「キリム」をアクセントに。インスタで話題の圷みほさんが教える「インテリアのヒント」

長くいる「家の中」、今こそ居心地のいい空間にしたい――そんな望みを「好きなもの」でかたちにした圷みほさんの暮らしは、インスタで話題に。圷さんの初著書『かごと木箱と古道具と。』(ワニブックス)から、自宅で実際に使っている家具や食器をご紹介します。

「キリム」をアクセントに。インスタで話題の圷みほさんが教える「インテリアのヒント」 116-002-044.jpg

ラグの存在が空間を引き締める

空間にメリハリをつけるためには、ラグがおすすめです。

無垢材の床に少し色が欲しくなり、以前から気になっていたあたたかみのあるキリムを探すことに。

古家具もしかり、歴史のあるものが好きなので、キリムの種類や背景を調べていくうちにすっかりトリコになりました。

手づくりなのでひとつずつ表情が異なるのも魅力です。

ラグやクッションカバーなど、インテリアのアクセントとして大活躍しています。

(上写真)夫と話し合って、家の差し色は「赤」に。

ネットで見つけたキリムは、243×157cm。

キリムの下には韓国のふんわりマット、イブルを敷いています。

定期的に天日干しをしていますが、普段はコロコロを使ってお掃除をしています。

「キリム」をアクセントに。インスタで話題の圷みほさんが教える「インテリアのヒント」 116-002-045.jpg

1.テレビ横にはわたしのアクセサリーや娘の髪留めなど、出かける前にさっと持ち出したいアイテムを並べています。

下に敷いている小さなキリムは「メルカリ」で見つけました。

2.引っ越しの際、不用品を「メルカリ」で大量処分、その分で小さめのギャッペを入手しました。

姿見は「イケア」で購入。

3.4.5.キリムのクッションカバーはキリム専門店のオンラインで少しずつ集めました。

幾何学的な模様も色合いも、キリムを選ぶ楽しさのひとつ。

ちなみに無地のクッションカバーは「イケア」のもので、何にでも合わせやすいのが魅力です。

居心地のいい家のつくり方「かごと木箱と古道具と」記事リストを見る

「キリム」をアクセントに。インスタで話題の圷みほさんが教える「インテリアのヒント」 098-H1-ariko.jpgリノベした築40年の集合住宅に「好きなもの」がたくさん。居心地のいい空間のつくり方を全5章で紹介しています

 

圷みほ(あくつ・みほ)
栃木県出身。acutti主宰。2015年より「毎日の暮らしを少し楽しくする衣・食・住」をコンセプトにしたウェブショップacuttiをスタート。古道具や古家具にIKEAや無印良品、100均やリユースものなどを組み合わせた個性的な部屋づくりをInstagramで紹介している。IKEAのビジュアルに採用された他、雑誌などのメディアでも活躍中。

098-H1-ariko.jpg

『かごと木箱と古道具と。 日々をいろどる“もの”選び』

(圷みほ/ワニブックス)

片付けがラクで、収納はスッキリ、いつもきれいな「家」にしたい。そんな気持ちをかたちにできる「心地よい住まいの作り方」。生活にいろどりを添える器やアート、古道具やプチプラグッズなど、片付け下手でもできるシンプルな暮らしを提案しています。

※この記事は『かごと木箱と古道具と。 日々をいろどる“もの”選び』(圷みほ/ワニブックス)からの抜粋です。
PAGE TOP