夜更かしして「まだ遊びたい!」に付き合うのは共感?夜なかなか寝てくれない子どもにはルーティンが大切

夜更かしして「まだ遊びたい!」に付き合うのは共感?夜なかなか寝てくれない子どもにはルーティンが大切 3.png

夜更かしして「まだ遊びたい!」に付き合うのは共感?夜なかなか寝てくれない子どもにはルーティンが大切 4.png夜更かしして「まだ遊びたい!」に付き合うのは共感?夜なかなか寝てくれない子どもにはルーティンが大切 5.png夜更かしして「まだ遊びたい!」に付き合うのは共感?夜なかなか寝てくれない子どもにはルーティンが大切 6.png

華子先生「それは共感ではないですね...」

マコさん「うっ」

華子先生「ユララちゃんはまだ遊びたいんだねって気持ちに共感するのは大事ですが、それに付き合って夜中まで遊ぶことは共感ではないんです」

マコさん「(ギクー)うう〜やっぱり〜」

華子先生「今ユララちゃんは無意識のうちにどこまで許容してもらえるか試しているので、寝るときは寝る!遊ばない!という境界線を示してあげてほしいです。あとユララちゃんは敏感期と呼ばれる時期で」

マコさん「びんかんき...?」

華子先生「順番やルーティン、秩序にすごくこだわるんです!なので寝る前のルーティンを大事にしてあげて欲しいです」

マコさん「しらなかった〜」

 
※本記事は島村華子監修、てらいまき著の書籍『モンテッソーリ教育の研究者に学ぶ 子育てがぐっとラクになる「言葉がけ」のコツ』から一部抜粋・編集しました。
PAGE TOP