チャンネル登録者23.6万人の「Diy Soho手作り倉庫」を主宰する73歳のYouTuber、吉田三世さん。手作り歴は60年以上で本業は社交ダンスのドレス作りでしたが、コロナ禍で社交ダンスの競技会が一切中止になり、注文が途絶え、収入がゼロに。メルカリで見つけた大島紬を購入して着物リメイクを始め、それを動画で投稿したところ、たちまち大人気に。72歳でカルチャー教室で講師デビューも果たしました。「100歳まで、あと27年もある。明日、何があるかわからないから、面白い。人生まだまだ、これからよ」と吉田さん。そんな前向きでパワフルな生き方・考え方が詰まった著書『人生まだまだ、これからよ 七転び八起き』(KADOKAWA)から一部を抜粋してご紹介します。
※本記事は吉田三世著の書籍『人生まだまだ、これからよ 七転び八起き』から一部抜粋・編集しました。
「ない」はときに武器になる
若い頃、少しだけ社交ダンスを習ったことがあります。
でも、いつの間にか教室に行かなくなってそれっきり。
社交ダンスとはまったく縁のない世界で生きていました。
経理事務員として会社勤めをしながら、子育てや家事をしていた私を「社交ダンス習わない?」と、当時の勤め先の人が誘ってくれて再会したのが38歳のとき。
すぐに夢中になりました。
フルタイムの仕事や育児で、いっぱいいっぱいになっていた私の心のよりどころでしたね。
とにかく、時間をやりくりして、練習場に通っていました。
タクシー運転手として働く夫の収入と、私の収入を合わせても余裕のない生活。
どうしても返済しなくてはならない借金もあったけど、レッスンや練習の時間だけはそんなことを忘れて、夢中でステップを踏める。
家計をやりくりして、ダンスを支えに生きていました。
あるとき、ダンスの先生とフェスティバルで踊れることになりました。
ドレスはオーダーすると1着20万円ほどします。
中古でも15万円。
日々の生活だって苦しくて、とてもじゃないけど、手が出せません。
でも、どうしても、ドレスを着て踊りたい。
頭の中でグルグル考えて、名案が浮かびました!
「自分で作れば、いいじゃない!」
大好きだったパフスリーブのワンピースが着られなくなったとき、自分で作りはじめた動機と同じです。