メイクは手段?目的? 50歳からのメイクは「自分らしくきれいに」を大切に

気づいたら、顔がずいぶん老けていた――年齢を重ねると、ふと感じることがありますよね。たしかに加齢は原因の一つですが、もしかしたら「間違ったメイク」によって「顔の老け」を強調しているだけかもしれません。そこで、5万人以上もの女性のメイクを変えてきた浅香純子さんの著書『50歳からは塗りすぎをやめると美しくなる~銀座、予約の取れない大人のメイク教室』(大和書房)から、10歳は若返る「自分でできる清潔感メイク術」のヒントをお届けします。

メイクは手段?目的? 50歳からのメイクは「自分らしくきれいに」を大切に pixta_37668442_S.jpg

アイラインが失敗してもマスカラで挽回できる

日本人は真面目すぎると言われますが、教室で生徒さんを見ていると、たしかにそうかも......と思うことがあります。

たとえば教室で、「アイラインは目尻から2ミリ長く入れる」と教えていますが、あくまでも2ミリというのは目安で、あとは自分の手加減しだい。

でも、メイクに慣れない方は、「先生、これくらいですか? もっと長い方がいいですか?」と聞いてこられます。

もちろん、初めてのレッスンでは清潔感メイクをきちんと知ってもらいたいので、質問は大歓迎です。私も、その方の顔だちに合わせて、もう少し長く入れた方がいいか、その長さが適切なのかをアドバイスできます。

でも、もっと自分の感性を信じて、アイラインを引いてから、「これ、どう思いますか?」と聞いてもらえるようになると、メイクの可能性が広がるんじゃないかと思います。

だって、アイラインなんて失敗しても、消して入れ直せばいいんですから。

もっと言えば、アイラインがうまく入れられなくても、まつ毛の根もとからマスカラをしっかり塗れば、アイラインの不足は補えるんです。

アイメイクの一番の目的は、瞳をきれいに見せること。そのための方法はひとつではありません。ひとつのアイテムで完結させようとせず、いくつかのアイテムを使いながら、結果的にアイメイクがきれいに仕上がればいいのです。

細かいところに夢中になりすぎると、つい手段にばかり注意が向いてしまって、目的がおろそかになりがちです。そんなときはだいたい前のめりになっているので、1度姿勢を正して、少し離れて鏡を見る。そして目的をもう1度はっきりさせる。やりすぎもまた、清潔感を失わせることを忘れずに。

1ミリの誤差もない顔なんて

生徒さんの悩みで多いのが、「肌のくすみ」「顔のたるみ」そして「眉」。眉は左右で形と位置を合わせなければいけない、ということで難易度が上がり、うまく描けないと1日中イライラする、なんて言う人もいるほど。

でも、みなさんが思うほど気に病むことでもないんです。だって、眉が左右対称な大人の人なんて、この世の中にはほとんどいないんですから。ストレスを感じながら、眉間にシワを寄せて、必死になって揃えることなんてないんです。

そもそも40歳以降は噛みグセや寝グセで、体も顔も歪んできます。その歪みを補うのがメイクの役目。だけど、無理に揃えようとすることがストレスになるなら、しなくていいんです。だって、たかがメイクなんですから。

つい最近見た洋画で、新しい発見がありました。女優がふたり出てくるんですが、そのふたりとも眉の位置が左右非対称だったんです。それは、そういう顔を、メイクさんがわざわざつくっているということ。

「ああ、こういうのもありなのね」と感心しながら、揃えない眉も個性的で素敵だなと思いました。

それと同時に、私たちはメイクに対して、少しストイックすぎるのかな、とも思いました。これが正解というものがあると、どうしてもそれに忠実に従おうとしてしまう。細部まで、きちんと再現しようとしてしまう。

それは新しいことを習得するうえで、とても素晴らしいことなんですが、そこに執着しすぎるとストレスになり「きれいになる」ということ、また、そこから派生する「幸せになる」という目的から外れることになるのです。

お手本はあくまでお手本。お手本の顔とみなさんの顔は違いますよね。だから、お手本の顔を目的として、手段を真似るのはナンセンス。

自分の顔を「清潔感のあるきれいな顔にする」ことを目的にして、手段は自分の顔に合わせて適宜アレンジを加えていく、くらいの気持ちでいいんです。メイクにストレスを感じるくらいなら、やり方を変えたらいい。そう、たかがメイクなんですから。

50歳から楽しくなるメイク術『50歳からは塗りすぎをやめると美しくなる』記事リストはこちら!

メイクは手段?目的? 50歳からのメイクは「自分らしくきれいに」を大切に 064-syoei-50saikara.jpgアイライン、眉毛、チーク、口紅などパーツごとの清潔感メイク術から、日々のお手入れ方法まで、予約の取れない大人のメイク教室のメソッドが網羅されています

 

浅香純子(あさか・じゅんこ)

1955年生まれ。早稲田大学法学部卒。Say若創り学教室主宰。長年、大手化粧品会社でブランドマーケティングを担当。メイクアップアーティストブランド「RMK」、大人の女性のためのコスメティックブランド「SUQQU」「CHICCA」を立ち上げる。2012年10月に中高年向けのスキンケア&メイクを学ぶための「若創り学教室」を東京、銀座にオープン。

shoei.jpg

『50歳からは塗りすぎをやめると美しくなる~銀座、予約の取れない大人のメイク教室』

(浅香純子/大和書房)

NHK「助けて! きわめびと」出演で大反響! 大手化粧品会社に30年以上務め、女性の願望と現実を見つめてきた著者がたどり着いた答えは、「清潔感」の反対が「老け」ということ。5万人が「自分の顔が好きになった!」メイクメソッドをもとにした本書は、50代以上の全ての女性に贈りたい「読む美容液」。若かったころに抱いていた鏡の前での楽しい時間、もう一度味わってみませんか?

※この記事は『50歳からは塗りすぎをやめると美しくなる~銀座、予約の取れない大人のメイク教室』(浅香純子/大和書房)からの抜粋です。
PAGE TOP