「近所の人が非常識で...」といった悩みを耳にすることもあるはずです。でも、世界に目を向けると、「パジャマで外出」「50歳でもお年玉」など、私たちが驚いてしまうことが「あたりまえ」として行われています。そこで、文化人類学者・斗鬼正一さんの著書『開幕!世界あたりまえ会議』(ワニブックス)から日本ではありえない驚きの常識を連載形式でお届けします。
少しでも若く見られたい女性
欧米人の目には、多くの日本女性は実年齢よりも若く見えるといいます。これは、欧米人は彫りが深いためクマやたるみができやすいのに対し、日本人は彫りが深くなく、さらに日焼けを避けるのでシミ、しわができにくいといった違いがあるためです。
また、化粧の違いも大きくて、日本女性は少しでも若く見えるようにと入念に化粧する人が多いのですが、欧米人はずっと簡単で、フルメイクする人は少なく、化粧しない人も多いのです。持ち歩いている化粧品の数も日本人のほうが多いといわれています。
これは日本では、女性は若いことに絶対的価値があると考えられていて、「おばさん」は侮辱語と化し、実年齢よりも若く見られたいという人が圧倒的に多いからです。
他方、欧米人は、若く見えることがうれしいという人は少なく、年齢相応に見られたいという人が多いのです。つまり、様々な経験を重ねて来た自分の人生、自分自身の履歴書ともいうべき顔は、素のまま見せるのがあたりまえと考えるのです。
どうがんばっても年をとるのだとしたら、必死に無駄な抵抗をするよりも、受け入れ、そして自らの人生に自信と誇りを持つというほうが、優れた文化といえるのかもしれません。
【日本人からしたら...】女性の化粧に対する考え方も、こんなに違うものなのね
ハゲは知恵の象徴
日本では男性も「もう年だ」と嘆き、ハゲることは恥ずかしいと育毛剤に頼ります。ところがハゲた人が日本の5 倍もいるアメリカでは、「もう年だから」ではなく「年にもかかわらず元気だ」といい、ハゲは知的に見えるともいいます。中国でも額がハゲるのはよく頭を使った結果で、知恵と経験の象徴と、むしろ敬意をもって見られます。ハゲが少ないベトナム人も、頭をよく使った人ほどハゲやすいといいます。
実は江戸時代の日本でも、若いうちに生え際がハゲ上がる人は発達が早く、運気が強いといわれていました。加齢をどう考えるかは、民族や時代によって異なるのです。
子どもが簡単に死ぬ時代には、生殖能力の高い若さが評価されますし、物質的な豊かさを求める時代にも、必死に働き、稼ぎ、次々登場する最先端の商品やサービスを購入することが重要ですから、若いこと、新しいことこそ価値があるとされます。
しかし今の日本は子どもも簡単には死にませんし、大量生産、大量消費が求められる時代でもありません。むしろ、成長が一段落した成熟社会でどう生きるのか考える知恵こそが重要です。これからは単なる若さではなく、知恵と経験を重ねたことこそ素晴らしいとされるでしょう。
【日本人からしたら...】日本では育毛剤も植毛も需要があるけど、中国だとむしろ薄毛は隠さずに堂々としていればいいのか
日本の常識は非常識!?その他の「世界あたりまえ会議」記事はこちら!
イラスト/てぶくろ星人
「男女」「生活」など5つのテーマで、世界中から集められた83の"驚きの常識"が!世界から見れば、日本も意外と非常識のようです