「節約しているつもりなのに、全然お金が貯まらない」「将来のお金が心配」と、不安を抱えているだけで、「お金」と真剣に向き合うのを避けてはいませんか?節約・倹約で生活コストを落として生活に余裕が生まれれば、精神的なゆとりも持つことができるのです。月間700万PV超えの大人気ブログ『ノマド的節約術』運営者がみずから実践して厳選した、「誰でもできる節約のちょっとしたコツ」をご紹介します。
※この記事は「この1冊でお金に困らない! 節約ハック大百科」(松本博樹/KADOKAWA)からの抜粋です。
前の記事「10回分の値段で11回乗れる!JRの回数券は「クレジットカードで買う」のがさらにおトク/節約ハック(18)」はこちら。
新幹線切符を買うならみどりの窓口よりも自動券売機
新幹線の駅に行くと、切符を購入するためにみどりの窓口に並ぼうと思うのではないでしょうか。でも、時間がかかってイライラすることがあるかもしれませんね。
私はここ数年、毎週のように新幹線を利用しています。いつもみどりの窓口と自動券売機の様子をチェックしているのですが、基本的には自動券売機のほうが空いています。自分で切符を買えることがあまり周知されていないのでしょうか。
自動券売機で新幹線の切符を買うのはそこまで難しいことではありません。画面に従って進めていけば普通に買えます。
下の図のようにすると長い手順のようですが、実際やってみるとそうでもありません。「時は金なり」貴重な時間をムダにしないためにも、自動券売機を積極的に使うようにしましょう。
ただし、鉄道会社をまたぐなどの複雑な切符の買い方をする場合や、株主優待券を使う場合は、みどりの窓口でないと購入できないので注意してくださいね。
次の記事「新神戸ー東京間で970円差も!「途中下車」を利用すれば、JR運賃はもっと節約できる/節約ハック(20)」はこちら。