セレブなイメージがあるけど...意外と安い!「家事代行サービス」お試しのススメ

女性が1日のうち家事にかける時間は2時間24分と言われます。30年間だと...なんと2万6280時間(丸3年間)にも及ぶんです。そんな家事を賢く手放してみませんか? 知的家事プロデューサーの本間朝子さんは、コスパのよい「AI家電」や「家事代行サービス」などを、賢く利用することを提案しています。アラフィフ世代にもぜひ知ってほしい「家事を積極的に手放す」方法を、本間さんの著書『ゼロ家事』(大和書房)より連載形式でお届けします。

セレブなイメージがあるけど...意外と安い!「家事代行サービス」お試しのススメ pixta_58746129_S.jpg

家事代行サービスと聞くと、「料金が高い、セレブのもの」というイメージがあるかもしれません。

でも、共働き家庭の増加に伴い、今では「手頃な料金で生活にゆとりをくれるもの」に変わりつつあります。

家事代行サービスの会社数は10年前に比べて3倍にもなり、アプリで依頼できるなど利便性も高まりました。

実際に利用している人は、口々に言います。

「あそこの掃除ができていないというストレスがなくなった!」
「疲れて帰宅しても、手づくり料理が待っているという心の余裕は最高!」
「自分が頑張らねばという肩の荷がスーッと下りて、本当にラクになった」

それでも、体験してみないと、実際にどうラクになるのか想像がつかない方が多いと思います。確かにその通り、まずはとにかく一度試してみましょう。

疲れて帰っても、家じゅうキレイ、
ごはんもできている!

セレブなイメージがあるけど...意外と安い!「家事代行サービス」お試しのススメ ゼロ家事.jpg

©朝野ペコ

1回5000円で体験できます

今は1回2時間、5000円程度で頼める会社がたくさんあります(依頼内容を伝える時間も含まれるため1時間では短いので、2時間から受けつけている会社が多いです)。

1回5000円なら、一度飲み会に行く程度の料金、二次会までつき合うより安い料金ではないでしょうか?

普段、飲みに行かないという方は、ストレス解消で衝動買いしたり、リフレッシュのためマッサージに通ったり、そんなお金を一度家事代行サービスのために使ってみることをおすすめします。

実際、何をやってくれるのか

一般的な家事代行サービス会社では、掃除・洗濯・料理の家事全般を、あなたの代わりにやってくれます。

例えば、洗剤を容器に詰め替える程度のちょっとしたことから、窓拭き、アイロンがけ、洗濯物たたみ、シーツ交換、キッチンやトイレの水回りの掃除など。換気扇の掃除(分解は不可)など大掃除レベルのものまでお願いできます。

料理では、食材の買い出しから1週間分のつくり置き、お弁当のおかず、冷凍保存用など目的に応じて頼むことができます。

スタッフはどんな人?

ほとんどの会社は研修をしたうえで派遣しているので、家事のクオリティを心配する必要はありません(スタッフの資質により、多少ばらつきはあります)。

他人の家の家事をやる仕事を選んでいる人たちなので、家事が好きで、お世話が好きな人が多いようです。年齢はさまざまですが、会社によっては、自分より年上の人がいい、年下の人がいいなど、リクエストを出すこともできます。

初回は「行き届かない部分の掃除」でお試しを

1回限りお試しで頼む場合、毎日なんとかやれている掃除や食器洗いなどを頼むのではなく、普段気になりながらも、なかなか行き届かない家事を頼むといいでしょう。

例えば、水回り、ガスコンロ、窓ガラス、食器棚の中、冷蔵庫の中、オーブントースターの中の掃除など。普段は多少汚れがあっても生活に支障がないけれど、目につけば、清潔にしたい、キレイにしたいと気になって、ストレスに感じるところを家事代行サービスに頼めば、自分では手が回らない分、大きなメリットを実感できます。

すでに利用しているのはこんな人たち

共働き家庭が中心で、半数はお子さんがいる家庭だそう。家事に悲鳴をあげて頼む家庭なので、すでにロボット掃除機などAI家電を導入しているけれど、それでも手が足りなくて依頼している場合が多いです。

家事の常識をリセットしましょう。「ゼロ家事」その他の記事はこちら!

セレブなイメージがあるけど...意外と安い!「家事代行サービス」お試しのススメ ゼロ家事.jpg5章に渡って「AI家電」や「家事代行サービス」、「家事をラクにするテクニック」など、実践的な提案が並ぶ「人生のコストパフォーマンスを上げる」ための一冊です。

 

本間朝子(ほんま・あさこ)

知的家事プロデューサー。自分自身が仕事と家事の両立に苦しんだ経験から、家事の効率化に役立つメソッド「知的家事」を考案し、メディアや講演等を通じて提案している。 著書に『写真でわかる! 家事の手間を9割減らせる部屋づくり』(青春出版社) など。

shoei.jpg

『ゼロ家事』

本間朝子/大和書房)

長年、共働き家庭の最大の壁であった「家事」。でも、いよいよ家事はやらなくていい=「ゼロ家事」の時代が訪れようとしています。コスパの良い「最新AI家電」や、飲み会1回の料金から頼める「家事代行サービス」、知らないと損する「ゼロ家事」の最新サービスや商品など、家事にかける時間と体力を圧倒的に圧縮する実践的な方法が紹介されています。

※この記事は『ゼロ家事』(本間朝子/大和書房)からの抜粋です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP