お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」

折ってみましょう

<折り方の記号>

お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」 2103_P058_16.jpgおしゃれ小箱《舟》

お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」 2103_P060_12.jpg

材料:好みの紙23×23cm
できあがり約横22×縦7cm

①横半分の折り筋を付けてから、折り筋に合うように折る。

お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」 2103_P060_13.jpg②四隅を中央に合うように折る。お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」 2103_P060_14.jpg③もう一度中央に合うように折る。お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」 2103_P060_15.jpg

④反対側も③と同様にする。お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」 2103_P060_16.jpg

⑤上下を折る。お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」 2103_P060_17.jpg⑥間を開き、の部分が内側に入るように裏返す。お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」 2103_P060_18.jpg破れないように広げたところ。広げたらさらに裏返して完成。

お好きな色柄、サイズで楽しんで♪ 正方形の紙で作る「おしゃれ小箱」 2103_P060_19.jpg

※舟は和紙、ふた付きの箱は色画用紙で作っているため、写真では表裏ともに色が付いています

【次のページ:ふた付きの箱の作り方】

 

<教えてくれた人>
おりがみ会館
小林一夫(こばやし・かずお)さん
お茶の水おりがみ会館館長。1858年創業の和紙の老舗「ゆしまの小林」4代目社長。日本人の心と暮らしを豊かに彩るおりがみの魅力を幅広く伝えている。

この記事は『毎日が発見』2021年3月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「趣味」のキーワード

PAGE TOP