腰に不安がある人は要チェック! 脊柱管狭窄症を予防・改善する「背伸びゆるスクワット」

あらゆる腰痛の行き着く先と言われる脊柱菅狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)。腰痛の主な原因は、悪い姿勢の積み重ね。予防や改善には、重心を正しい位置に戻し、腰の負担を体全体で補うことが重要です。今回は、清水整形外科クリニック 院長の清水伸一(しみず・しんいち)先生に「脊柱管狭窄症がよくなる『背伸びゆるスクワット』のやり方」を教えてもらいました。

【前回】あなたはなりやすい人? あらゆる腰痛の行きつく先「脊柱管狭窄症」とは?

基本の背伸びゆるスクワット

1.いすの背につかまって立つ

腰に不安がある人は要チェック! 脊柱管狭窄症を予防・改善する「背伸びゆるスクワット」 2211_P036_01.jpg

2.スクワットをする

ゆっくりと息を吸いながら、5秒かけて軽く腰をかがめ、ゆっくり息を吐きながら、5秒かけて元の姿勢に戻る。

腰に不安がある人は要チェック! 脊柱管狭窄症を予防・改善する「背伸びゆるスクワット」 2211_P036_02.jpg

3.かかとを上げて背伸びをする腰に不安がある人は要チェック! 脊柱管狭窄症を予防・改善する「背伸びゆるスクワット」 2211_P037_01.jpg

4.片手を上げる

ゆっくり息を吸いながら、5秒かけて右手を真上に上げる。息を吐きながら、5秒かけて手を元の位置まで下ろす。左手も同様に行う。

腰に不安がある人は要チェック! 脊柱管狭窄症を予防・改善する「背伸びゆるスクワット」 2211_P037_02.jpg

こんなやり方もOK

壁に手をつけて

腰に不安がある人は要チェック! 脊柱管狭窄症を予防・改善する「背伸びゆるスクワット」 2211_P036_03.jpg

いすの代わりに壁を支えにしてもOK 。手を上げるときは、両手を壁につけたまま上に伸ばす。

壁に背中をつけて

腰に不安がある人は要チェック! 脊柱管狭窄症を予防・改善する「背伸びゆるスクワット」 2211_P037_03.jpg

体がふらつく人は、壁に背中をつけて軽くひざを曲げる。元の姿勢に戻ったら、背中を壁につけたままかかとを上げ、両手を真上に上げる。

支えなしで行う

体力に自信のある人は、何にもつかまらずに行って。背伸びをしながら同時に両手を上げるのもいい。

腰に不安がある人は要チェック! 脊柱管狭窄症を予防・改善する「背伸びゆるスクワット」 2211_P037_04.jpg腰に不安がある人は要チェック! 脊柱管狭窄症を予防・改善する「背伸びゆるスクワット」 2211_P037_05.jpg
すごい効果が!

ゆっくり行うと
反動をつけずにゆっくり行うことで、運動の負荷が高まり、筋トレ効果がアップ!

背伸びで
首や背中、体幹の筋肉を強くするとともに、ゆがんだ背骨を正す効果が期待できます。

スクワットで
股関節や膝関節の可動域を広げ、主に太ももの筋肉が鍛えられます。基礎代謝を上げて太り
にくい体にも。

ながらでできる
テレビを見ながら、洗濯物を干しながら、歯磨きしながらなど、こま切れでもOK 。思い立ったらいつでも行いましょう。

※体調が悪化する場合は、体操を中止して医師にご相談ください。

取材・文/寳田真由美(オフィス・エム) 撮影/西山輝彦 モデル/川島佐和子(SPLASH)

 

<教えてくれた人>

清水整形外科クリニック 院長
清水伸一(しみず・しんいち)先生

埼玉医科大学卒業。茨城県立中央病院、東京都社会保険中央総合病院、埼玉医科大学総合医療センターなどを経て、同センター整形外科医局長、講師を歴任。2006年より現職。日本整形外科学会専門医。

この記事は『毎日が発見』2022年11月号に掲載の情報です。
PAGE TOP