健康のために「体を動かそう!」と思っても、運動が苦手だからなかなか始められない・・・。そんなあなたにおすすめなのが『指ヨガ』。「指は第2の脳。ヨガの呼吸を合わせれば、体を使ったヨガと同じだけの効果がある」と35年の指導歴を持つヨガインストラクター深堀真由美さんは言います。そんな深堀さんの著書『指だけヨガ~全身ポーズと同じ効果』(大和書房)から、簡単で気持ちよく、健やかな体を手に入れられる「指ヨガのやり方」を連載形式でお届けします。
親指だけヨガの効果
【親指】顔面、のどに対応!
肌荒れ、顔のたるみやむくみ、冷え症、生理痛、更年期障害、薄毛など
親指に対応する領域はのど元です。のどのすぐ下には甲状腺せんがあります。
甲状腺からは体内の新陳代謝(細胞などの古いものが新しく入れ替わる現象)を活発になるように促すホルモン、甲状腺ホルモンが分泌されます。
そのため、親指を刺激するとのど元の甲状腺の働きを活性化することができ、新陳代謝が促進されて、むくみや肌荒れの改善につながります。
さらに、親指を刺激すると、親指のつけ根の膨らんだ部分にある婦人科系と関連するゾーンが刺激され、肌荒れをはじめ生理痛など婦人科系の不調に対応する指でもあるのです。
【下向き犬のポーズと同効果】
【やり方】
1.基本の指だけヨガの形をとる。(※以下関連記事を参照)
関連記事:「指先だけでヨガができる!? 話題の「指だけヨガ」知ってますか?/指だけヨガ(1)」
2.ほかの指は指先を合わせたまま、親指どうしを意識して力を入れて圧の高い状態にして大きく深呼吸、「吸って、吐いて」を5回くり返す。
3.すべての指先に力を入れて指どうしを押し合い、圧の高い状態にして大きく深呼吸、「吸って、吐いて」を5回くり返す。指を離して腕をおろし、息を吐いて肩、腕、指先の力をぬく。
*1から3を「1セット」として、これを3セット行う。
手元だけで手軽にヨガ体験をしたいなら『指だけヨガ』記事リストはこちら!
6章にわたり、「指ヨガ」の基本から応用、さらに「足指ヨガ」まで、その効果と方法をイラストでわかりやすく紹介。体験者のレポートも