一日おきの「1分筋トレ」で腹筋&下半身強化! 坐骨神経痛にならない体に!

坐骨神経痛とは、座骨神経に沿ってお尻から脚にかけて起こる痛みのこと。痛みの出る部位や症状によって、原因となる病気は異なります。そのため、「坐骨神経痛かも?」と思ったら、なるべく早めに痛みの原因を知って、適切な対策をとることが重要です。平和病院副院長・横浜脊椎脊髄病センター長の田村睦弘先生に、坐骨神経痛の原因や正しい対処法、予防法などを教えていただきました。

前の記事「毎日1分でOK! 朝、布団の中でできる「体ほぐし体操」で坐骨神経痛を予防・改善(4)」はこちら。

 

1分でできる筋トレで坐骨神経痛を予防!

坐骨神経痛の予防や改善には、ストレッチや筋トレなどの運動が不可欠です。今回は、田村先生おすすめの「1分ほぐし体操」の中から、腹筋と下半身の力を強化するトレーニングをご紹介します。

◆筋トレを行うときは!
呼吸は止めない
ストレッチも筋トレも、呼吸を止めずに行いましょう。声を出しながら行うと、無理なく呼吸ができておすすめです。

筋トレは1日おきに
筋トレで傷ついた筋肉を修復する時間をつくることで、疲労がたまらず効果がアップします。1日おきに行いましょう。

 

 

◆腹筋をつける!!「おへそのぞき体操」

【1日おきに5~10回・5秒キープ】

一日おきの「1分筋トレ」で腹筋&下半身強化! 坐骨神経痛にならない体に! 1902p074_01.jpgあおむけになり、両ひざを立てます。
手はおへその位置に当てましょう。息を吐きながら、おへそをのぞき込むようにして上体を起こします。

●やってはいけない人
首が痛む人や、めまいを起こす人には向かないので、行わないようにしましょう。

 

 
◆下半身の筋力アップに「お尻浮かし体操」

【1日おきに5~10回】


一日おきの「1分筋トレ」で腹筋&下半身強化! 坐骨神経痛にならない体に! 1902p074_02.jpg

一日おきの「1分筋トレ」で腹筋&下半身強化! 坐骨神経痛にならない体に! 1902p074_03.jpg

 
取材・文/笑(寳田真由美) 撮影/米山典子 モデル/中村美弥

 

 

<教えてくれた人>
田村睦弘(たむら・むつひろ)先生

平和病院副院長・横浜脊椎脊髄病センター長、高月整形外科病院・脊椎センター長兼任。日本整形外科学会認定整形外科専門医。日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医。

この記事は『毎日が発見』2019年2月号に掲載の情報です。
PAGE TOP