「朝7時までに掃除機をかける」ってどうなんだろう...? 義実家でなんとなく続く習慣にモヤモヤ

<この体験記を書いた人>

ペンネーム:かっちゃん
性別:女
年齢:42
プロフィール:夫の家族と同居をしている3児の母です。

「朝7時までに掃除機をかける」ってどうなんだろう...? 義実家でなんとなく続く習慣にモヤモヤ 77.jpg

突然ですが、皆さんのご家庭では掃除機をかける時間帯に決まりはありますか?

我が家(嫁ぎ先)では、朝食の前に掃除機と雑巾がけを終わらせるのが昔からの鉄則です。

聞くところによると、義母が嫁ぎに来たときから、それが当たり前だったそうです。

とはいっても、最近では雑巾がけではなくフローリングワイパーにお世話になっているのですが...。

家が自営業のため、朝食後は何かとバタバタするから先にすませる、それが朝に掃除を終わらせる理由です。

朝食前となると、我が家の場合、遅くても7時までには完了させないと支障が出ます。

そのため、朝6時台から掃除機をフル稼働させてセカセカと準備をするのです。

この習慣は月曜日から土曜日まで続き、日曜日はお休みです。

もちろん、日曜日も他の曜日同様ゴミやホコリが出ますが、その点については誰も気にしていません。

つまり、キレイ好きな家族なのではなく、単純にこれは「習慣」なのです。

歯を磨くように、特に考えることのないまま掃除機をかけている私。

完全にルーティンとなっている一方で、「本当に今やる必要あるかな?」とモヤモヤすることもあります。

それでも、我が家のやり方だから、お義母さんから続いていることだから、と本音に蓋をして変化を起こさずにいました。

こんな小さなことも言い出せないなんて、私が弱いだけなのかな、と思い悩んだこともありました。

私の理想の朝は、掃除機をセカセカとかけている姿ではありません。

掃除機をかけない平日があってもいいと思っています。

家族が過ごしやすい環境を整えたいとは思っていますが、その方法は「朝、必ず掃除機をかける」以外にもあるはずです。

お姑さん(義母の義母)は、まだまだ元気ですが、自分の意見も伝えつつ、お義母さんも過ごしやすいように朝の習慣から変えていけたらと思っています。

それをきっかけに、私たち2世代の生活スタイルも見直していければ、より仲良くフラストレーションを少なくすることができるのかな、とも思っています。

世代間ギャップや価値観の違いは当然です。

それでも「習慣だから」という理由だけで、自分の行動を限定してしまうのは、やはり違う、今こそ変えるタイミングなんだと思っています。

関連の体験記:家の前には出したくない...資源ごみはその都度スーパーへ! ごみ出しストレスを減らしてラクチンに
関連の体験記:ママ一人でのぶらり旅がOK? ママ友宅の「ちょっと独特な家庭内ルール」
関連の体験記:「あんたの家怖い」と友だちに言われ...子どもの頃、モラハラ父に課せられた家庭内ルール

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP