メールの文面に苦労する人必見! 短時間で読みやすいメールを書く方法

仮の話・仮の予定などの「仮」を提案する

【やり方】
決まらないときは「仮」を提案する。

【効果】
議論が前に進み、無駄な時間がなくなる。

仮提案はビジネスのおもてなし

「アポを確定したいけれど、相手の予定がまだ見えない......」

「話を進めたいのに、お互いの主張が平行線のまま......」

何度も話しているのに、いつまでも結論が決まらないときってありますよね。強引に説き伏せることもできますが、今後の関係を考えると摩擦はなるべく起こしたくないものです。

そんなときに使えるのが、「仮」を提案するという方法です。

たとえばアポが取れないときは、「仮でよいので来週の水曜日でいかがでしょうか?」と打診する。何かを決める場合は「仮採用ということにして、不具合が出たときに再検討でいかがでしょうか?」などのように、「仮」を提案するイメージです。

ビジネスは白か黒だけでなく、グレーも存在しています。

暫定政権が長期政権になることがあるように、「仮ならばいいよ」とOKしてくれ、案外、仮で決めたことが後々、正式に採用されることもあるくらいです。

「決断しないことは、時として間違った行動よりたちが悪い」とヘンリー・フォードは言いました。相手も決断しやすく、自分にもメリットがある仮提案は、まさにビジネスの裏テクニック。メールのラリーでラチがあかない場合は、仮の提案を意識的に仕掛けてみましょう。

「嬉しい」「助かる」「大感謝」を使う

【やり方】
お礼言葉を感情豊かなものに変換する。

【効果】
儀礼的でない気持ちが相手に伝わる。

メールなのに笑顔を見せられる方法

「言い方ひとつで印象が変わる」と昔から言われるように、あいさつはもちろん、お礼や謝罪・ほめ言葉など、言葉の選び方ひとつで人間関係は天と地ほど変わります。

たとえば何かをもらったり、助けてもらったときは、お礼メールをするものですが、その際に「ありがとう」とメールするだけではもったいない。

3,000名のVIPは儀礼的ではなく、もっと気持ちが伝わる方法はないかと考え、見えない笑顔を見せるくらいの言葉を使い、気持ちや感情を表現していました。

×「(何かをくれたので)ありがとう」
→ ◎「とても嬉しかったです」
×「(助けてくれて)ありがとう」
→ ◎「本当に助かりました」
×「(とても嬉しい)ありがとう」
→ ◎「大感謝です!」

いかがですか?

同じお礼の言葉なのに感情をアピールする言葉に変えるだけで、あなたの笑顔が演出でき、受け手も嬉しくなるものです。

「生まれ変わる必要はない。感情の使い方を変えればいい」と、心理学者のアルフレッド・アドラーは言いました。

メールであっても感情の言葉の使い方で笑顔は演出できます。笑顔は人間関係を好転させますので、ぜひ積極的に使ってみてください。

 

後田良輔
大手広告会社に30年間営業職として勤務し、誰でも使える「タイムパフォーマンス抜群の気くばり(略してタイパ気くばり)」を駆使する気くばりのプロフェッショナル。これまで応対したVIPは、世界企業のCEO、東証上場会社の社長、政治家、医者、弁護士、大学教授、大物俳優、ミリオンセラー作家、世界No.1クリエイターなど総勢3000名を超える。この特別丁寧に接しなければならない顧客との交流で磨かれた上質なスキルと、「東京・名古屋・大阪」のビジネス三大都市で、実際に住んで身につけた30年のリアルな経験をぎゅっと凝縮させた誰でも使える「タイパ気くばり」に定評がある。

※本記事は後田良輔著の書籍『今こそ使える昭和の仕事術 ビジネスマン30年生の経験がたった3分で身につく』(かんき出版)から一部抜粋・編集しました。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP