「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい!

「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito_banner_1150x310.jpg

あなたは生まれてから、このようなことを教えられてきませんでしたか?
「人に迷惑をかけないようにしよう」「人にはやさしくしよう」「人とケンカをしないようにしよう」

確かにこうした「ルール」は大切なものです。でも、たった1度の人生を充実させたいのであれば、ときにはこの「ルール」を無視してもいい。いい意味で「自分本位な生き方」をするべきです。これからの人生を楽しく、充実させたものにするために、本書『漫画 もう「いい人」になるのはやめなさい!』を役立ててください。

◇◇◇

前の記事「「正義の味方のつもり」(2)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい!」はこちら。

 

「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_1.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_2.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_3.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_4.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_5.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_6.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_7.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_8.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_9.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_10.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_11.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_12.jpg「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! iihito3_13.jpg 

■「居心地のいい場所」からあえて離れてみよう

居酒屋好きな人は、アットホームな雰囲気で他人と仲良くなれる素質がある。それはとても良いことだ。しかしそんな屈託のない男性の中には「最先端の店なんて自分には合わない」的なことを口にする人も多い。「ああいうミーハーな場所は田舎もんが行くもの。だから俺は行かない」などと、クラブで踊ることや話題の最先端の店でグルメを楽しむことに対して悪口を言うことすらある。

「居酒屋でいい?そんな今さら気どっても仕方ないし」

そんな言葉が口癖になっていないだろうか?

「居酒屋でもいい」ではなく、「居酒屋しか」になってしまわないように気をつけないといけない。変化を恐れる「いい人」が最先端の場所を避ける理由は明白だ。その場所と自分とのギャップにストレスを感じてしまうからである。そして安心して入店できる店を好む。
あなたは「行きつけの店」に行き、「気の合う仲間」だけで酒を飲んでいないだろうか?

こうした「線引き行動」が自分の視野を狭め、センスを磨く機会の損失を招いていることを忘れてはいけない。最先端の場所に行くことでさまざまな自分磨きができる。服などにも気を使わないといけないし、いろいろ面倒なことは多い。でも最先端の場所に行くのは自分を洗練させる良い機会だと考えればいい。もっとも大事なのは「今」を知ることができることだ。今のサービスビジネス、空間デザインなどさまざまな成果物を見て勉強することができる。文化、アート、そしてビジネスの勉強にもなるのだ。

たとえば「話題になっている店がどのようにニュースになるのか」を肌で感じることができる。「行列の理由」を模索することもできる。さらには「どのような店に、どのようなお客さんがついているのか」を観察することもできる。単純に「今の最先端の音楽」を知ることもできる。「人気店や人気サービスのノベルティーや配布チラシ」を見て勉強することだって容易だ。それらすべてのサービスをインターネット上でどのように表現し、どのように宣伝しているのかも知ることができる。

部屋に引きこもって書物を読んだり音楽を聴くのとは違った意味での「文化教養」「ビジネスセンス」が身につくのである。そういうセンスや情報にアンテナを張れば、ビジネスの幅だってグンと広がる。

最先端文化を自分の中にとり入れる習慣を持つ「アンテナの張った男」になろう。もちろん居酒屋だって行ってもよい。自分のキャパシティーを大きく持ち、広い間口を設けることが重要である。

 


☆ポイント☆
いい人は、ストレスを感じない「居心地のいい場所」に執着する。
超一流は、「最先端の場所」に行き、ビジネスセンスを磨いている。


 

次の記事「「半年前の事件」(4)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい!」はこちら。

※「もう「いい人」になるのはやめなさい!」他の回はこちら

潮凪 洋介(しおなぎ・ようすけ)

エッセイスト・講演家・イベントプロデューサー。早稲田大学社会科学部卒業。主な著書に、「いい人」シリーズ累計21万部超の『もう「いい人」になるのはやめなさい!』『それでも「いい人」を続けますか?』(ともにKADOKAWA)、『「バカになれる男」の魅力』(三笠書房)、『「男の色気」のつくり方』(あさ出版)などベストセラー・ロングセラー多数。著書60冊超、累計160万部突破。"人生に終わらないロマンを!"をテーマに「ライフワーク・クリエイト協会(自由人生塾)」を主宰、「一生モテる働き方」を愉しむRomanticLifeWorkerを育成。「人生100年、労働一生時代」に向けて「自分にぴったりな運命のライフワークと社外で出会い、感動しながら収入を得るライフワーク講座」を開催。またエグゼクティブハードワーカーに向けて「男の色気」を増強する「男磨きパーソナルトレーニング」も実施。大人の海辺の社交場・芝浦ハーバーラウンジは170回の開催、6000人の着飾った大人が参加。著者・エッセイスト養成スクール「SHIONAGI DOUJOU」では5000回の指導を行い、多くの新人著者・エッセイストを輩出。

うげっぱ
漫画、イラスト描き。U.G.E名義で『8.1 山田悠介劇場』や『マクロスプラス─タックネーム─』(ともにKADOKAWA)、『リトル・チャレンジャー Wake Up, Girls! -side I-1club-』(学研プラス)など、ホラーからロボット、美少女モノまで幅広いコミカライズを担当。今回、初のビジネスコミックに挑戦! Twitter:@UGEPPA16

「僕も強くなりたいです」(3)漫画もう「いい人」になるのはやめなさい! 89b8f000b7e61b823fdb56ee2dece2ada2af1972.jpg

漫画 もう「いい人」になるのはやめなさい!

(原作・潮凪洋介、漫画・うげっぱ/KADOKAWA)


15万部突破ベストセラー、待望の漫画化。「いい人」であるがゆえ、仕事にも人生にも自信が持てず、結果も出ず、萎縮してしまう。そしてそのオーラが恋愛にも反映され、うまくいかない...。そうした「いい人」の持つ苦しみを少しでもとり除きたい、という著者の思いが凝縮! あなたの人生を変える「ぶれない芯」のつくり方を漫画で紹介します。

 
この記事は『漫画 もう「いい人」になるのはやめなさい!』からの抜粋です

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP