しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ

秋の定番食材きのこには、免疫細胞を活性化して免疫力を高め、がんの抑制をサポートしてくれる食物繊維が含まれています。ほかにも、血中コレステロール値や血糖値、血圧の調整に働きかける食物繊維も豊富なので、生活習慣病の予防にもってこいです。今回は、管理栄養士で料理研究家の村上祥子(むらかみ・さちこ)さんに「骨を強化するしいたけ醤の作り方と活用レシピ」を教えてもらいました。

【前回】免疫力を高め、生活習慣病の予防にも最適! 「きのこ」の栄養素と健康効果に再注目

しいたけ+ちりめんじゃこで骨を強化

ビタミンB1やビタミンD2が豊富で食物繊維もたっぷりのしいたけに、ビタミンD3やカルシウムが豊富なちりめんじゃこを加えた健康常備食です。

ビタミンD2とD3が同時に摂れるので骨の形成に役立ちます。

料理のトッピングにしたり、だしにしたり、使い回せます。

しいたけ醤

しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ 2210_P026_01.jpg

大さじ1(10g )あたり7kcal/塩分0.1g

材料(できあがり190g分)
生しいたけ...200g
ちりめんじゃこ...40g

しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ 2210_P026_02_W500.jpg

作り方
(1)生しいたけは石突きを除き、軸をつけたまま十字に4等分に切る。

しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ 2210_P026_03_W500.jpg

(2)フードプロセッサーに(1)とちりめんじゃこを入れて回し、みじん切りにする。

しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ 2210_P026_04_W500.jpg

(3)耐熱ボウルに移し、ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで5分加熱する。

しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ 2210_P026_05_W500.jpg

●冷蔵で1週間、冷凍で2カ月保存できる。

※保存期間は目安です。保存状態などにより異なる場合があります。

※保存容器は清潔で完全に乾いたものを使用する。

しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ 2210_P026_06.jpg

ご飯のお供にもピッタリ! そのままのせてもおいしい。

《しいたけ醬レシピ》

ほうれん草のしいたけ醬あえ

しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ 2210_P027_01.jpg

1人分20kcal/塩分0.4g

材料(2人分)
ほうれん草...100g
(A)しいたけ醬...大さじ1
(A)砂糖...小さじ1
(A)しょうゆ...小さじ1

作り方
(1)ほうれん草は洗って長さを半分に切り、水がついたままポリ袋に入れる。袋の口は閉めずに耐熱皿にのせ、電子レンジ600Wで2分加熱する。

(2)取り出して冷水に取る。茎の根元に包丁で十字の切り目を入れて縦に裂き、固く絞り、1.5cm長さに切る。葉は幅があるので、縦に1.5cm幅に切る。

(3)ボウルに(A)を入れ、(2)を加えて混ぜる。

もやしと貝割れ菜の卵とじ

しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ 2210_P027_02.jpg

1人分79kcal/塩分1.1g

材料(2人分)
もやし...100g
貝割れ菜...1パック(50g)
卵...1個
(A)水...1/2カップ
(A)酒...大さじ1
(A)砂糖...小さじ2
(A)しょうゆ...小さじ2
(A)しいたけ醬...大さじ1

作り方
(1)もやしは洗ってざるに上げ、3~4cm長さのざく切りにする。貝割れ菜は根元を落とし、長さを半分にする。

(2)鍋に(1)と(A)を入れて火にかける。煮立ってきたら、卵を溶いて回し入れ、ふたをして火を止める。

(3)1分後に卵が固まっていたらできあがり。まだ固まっていないときはさらに30秒ほど加熱する。好みで七味とうがらしを振る。

しいたけ醬入り豚汁

しいたけ+ちりめんじゃこで骨がパワーアップ! 「しいたけ醬」のレンチン作り置きレシピ 2210_P027_03.jpg

1人分81kcal/塩分1.2g

材料(2人分)
豚薄切り肉...2枚(40g)
里いも...100g
にんじん...50g
小ねぎ(小口切り)...2本分
水...1と1/2カップ
しいたけ醬...大さじ2
みそ...大さじ1

作り方
(1)豚肉は3cm長さに切る。里いもは皮をむき、1cm幅の輪切りにする。にんじんは皮をむき、長めの乱切りにする。

(2)鍋に水を注ぎ、(1)を加えて火にかける。煮立ってきたら弱火にし、アクをすくう。

(3)しいたけ醬を加え、ふたを少しずらしてのせ、野菜が軟らかくなるまで、7~8分煮る。みそを溶き、強火でひと煮立ちさせ、器に盛り、ねぎを振る。

取材・文/石井美佐 撮影/スタジオCOM(中野正景)

 

<教えてくれた人>

管理栄養士 料理研究家
村上祥子(むらかみ・さちこ)さん

福岡県生まれ。公立大学法人福岡女子大学国際文理学部・食・健康学科客員教授。同大学内「村上祥子料理研究資料文庫」では50万点の資料が一般公開されている。

この記事は『毎日が発見』2022年10月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP