旬の今こそ知りたい「梅と青じその健康効果」。疲労回復と食欲増進、免疫力のアップも!

梅も青じそもこれからが旬。どちらも古くから日本の食卓に取り入れられ、高い栄養価で健康に貢献してきたなじみ深い食材です。梅は旬が短いので、冷凍しておくのもおすすめ。冷凍すると一年を通して好きなときに梅を使えます。今回は、管理栄養士で料理研究家の村上祥子(むらかみ・さちこ)さんに「梅と青じそ」の健康効果についてお聞きしました。

疲労回復&食欲増進「梅」

旬の今こそ知りたい「梅と青じその健康効果」。疲労回復と食欲増進、免疫力のアップも! 2206_P022_01.jpg

梅はカリウム、カルシウム、リンなどのミネラルやカロテン、ビタミンCなどを豊富に含む健康効果の高い果実です。

特有の酸味はクエン酸とリンゴ酸ですが、特にクエン酸の含有量が多く、殺菌作用や胃酸の代用となって整腸作用、食欲増進に働きかけます。

またクエン酸は体内で代謝を促進するので、疲労回復効果も抜群。

これからの夏の疲れ予防にもぴったりです。

さらには骨を丈夫にしたり血行を良くする効果も期待できます。

免疫力をアップ「青じそ」

旬の今こそ知りたい「梅と青じその健康効果」。疲労回復と食欲増進、免疫力のアップも! 2206_P023_01.jpg

青じそに含まれるロズマリン酸には炎症反応を抑える働きがあり、アトピー性疾患や花粉症などアレルギー症状を緩和する効果が期待できます。

βカロテンも豊富で免疫機能の活性化や抗酸化作用が高く、粘膜や皮膚を強化してくれます。

βカロテンは脂溶性なので油との相性が良いです。

また緑色のファイトケミカル・クロロフィルが豊富で、消臭・殺菌効果やコレステロール調整などと関連があるのではないかと期待されています。

取材・文/石井美佐 撮影/スタジオCOM(中野正景)

 

<教えてくれた人>

管理栄養士 料理研究家
村上祥子(むらかみ・さちこ)さん

福岡県生まれ。公立大学法人福岡女子大学国際文理学部・食・健康学科客員教授。同大学内「村上祥子料理研究資料文庫」では50万点の資料が一般公開されている。

この記事は『毎日が発見』2022年6月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP