食材に困ったときには「乾物」や「缶詰」を活用! お助け具材を使って作る「おかずスープ」

旬の食材3つでできる、ボリュームたっぷりのスープ。変化のつけ方のコツもご紹介! スープ作家の有賀 薫(ありが・かおる)さんに、お助け具材を使った「おかずスープ」の作り方を教えてもらいました。

【前回】「旬の3つの食材」でがっつり食べられる! 肉メインの「おかずスープ」

【最初から読む】3つの食材でできる! ボリュームもあって大満足! 旬の野菜を使った「おかずスープ」

お助け具材は探せばこんなに

食材に困ったときには「乾物」や「缶詰」を活用! お助け具材を使って作る「おかずスープ」 2201_P034_01.jpg

ストッカーや冷蔵庫にはスープ向きの便利食材がたくさんあります。

ソーセージやベーコンなどの加工肉や、しらす干しなどの乾物はうまみの素。

缶詰では味がすぐ出るツナ缶やさば缶、下ゆでせずすぐに使える豆缶、ボリュームの出るコーン缶など。

また、トマトジュースはトマトスープを簡単に作れる優れものです。

《乾物》

しらす干しと豆腐、豆苗のスープ

食材に困ったときには「乾物」や「缶詰」を活用! お助け具材を使って作る「おかずスープ」 2201_P034_03.jpg

1人分102kcal/塩分2.3g

材料(2人分)
しらす干し...大さじ2
豆腐...1/2丁(150~200g)
豆苗...1束
ごま油...小さじ1
塩...小さじ2/3
酒...大さじ1
しょうゆ...少々

【こんな具材でも】
豆苗をチンゲン菜、小松菜に変更しても。

食材に困ったときには「乾物」や「缶詰」を活用! お助け具材を使って作る「おかずスープ」 2201_P034_02.jpg

作り方
(1)豆苗は根元を切り落とし、4cm長さに切る。豆腐は食べやすい大きさに切る。

(2)豆苗、ごま油、水大さじ2を鍋に入れ、ぴったりふたをして中火に3~4分かける。

(3)豆腐、しらす干し、水500mlと塩、酒を加えて温め、味をみてしょうゆでととのえる。

《缶詰&ソーセージ》

さば缶とひよこ豆、玉ねぎのカレースープ

食材に困ったときには「乾物」や「缶詰」を活用! お助け具材を使って作る「おかずスープ」 2201_P035_01.jpg

1人分478kcal/塩分2.4g

材料(2人分)
さば水煮...1缶(200g)
ひよこ豆水煮...1/2缶(150g)
玉ねぎ...1/2個
オリーブ油...大さじ2
しょうがのすりおろし...大さじ1/2
トマトジュース...200ml
塩...小さじ1/2
カレー粉...大さじ1

【こんな具材でも】
ひよこ豆の代わりに大豆、コーン、キドニービーンズ、ミックスビーンズなど。

食材に困ったときには「乾物」や「缶詰」を活用! お助け具材を使って作る「おかずスープ」 2201_P035_02.jpg

作り方
(1)玉ねぎは粗みじん切りにする。鍋にオリーブ油をひいて玉ねぎを炒め、しょうがのすりおろしを加える。

(2)水けを切ったひよこ豆、トマトジュース、水200ml、塩を加えて煮立たせ、弱火にして5分ほど煮込む。

(3)さば缶をざっとほぐして加え、温まったらカレー粉を加えて混ぜ、塩(分量外)で味をととのえる。

ちぎりソーセージとキャベツ、玉ねぎのスープ

食材に困ったときには「乾物」や「缶詰」を活用! お助け具材を使って作る「おかずスープ」 2201_P035_03.jpg

1人分212kcal/塩分2.8g

材料(2人分)
ウインナーソーセージ...4~5本
キャベツ...200g
玉ねぎ...1/4個
オリーブ油...大さじ1
塩...小さじ1
こしょう...少々
酢...小さじ1/2
あれば粒マスタード...少々

【こんな具材でも】
ソーセージの代わりに鶏もも肉やベーコンでもよい。

食材に困ったときには「乾物」や「缶詰」を活用! お助け具材を使って作る「おかずスープ」 2201_P035_04.jpg

作り方
(1)キャベツはざく切り、玉ねぎは薄切りにする。

(2)鍋に玉ねぎとオリーブ油を入れて中火で2分ほど炒めてから、キャベツと塩、水50mlを入れる。ふたをして3分蒸し煮にする。

(3)水500mlを加えて沸かし、手でちぎったソーセージを加え、火を弱めて6~7分煮る。塩(分量外)、こしょうで味をととのえ、酢を隠し味に加える。好みでマスタードを添える。


※酢は隠し味にほんの少しだけ。入れ過ぎは禁物です。
※ソーセージはちぎって加えると、良いだしが出ます。

撮影/中野博安 スタイリング/渡会順子 エネルギー計算/スタジオ食

 

<教えてくれた人>

有賀 薫(ありが・かおる)さん
スープ作家。2011年から10年間、約3500日にわたってスープ作りを続け、各種媒体でレシピを発信。近著に『有賀薫の豚汁レボリューション』(家の光協会)。12月に初めてのエッセイ集『こうして私は料理が得意になってしまった』(大和書房)を上梓。

【毎日が発見ショッピング】片付けで給食を届けよう 台所ボックス

 

manaita.jpg

断捨離で社会貢献!不要な台所用品を送ると開発途上国の子どもに給食が届けられる【片付けで給食を届けよう 台所ボックス】「TABLE FOR TWO」を通じて1口当たり5食分の給食を開発途上国の子どもたちに届けます。2,000円のお買い物割引券付きなのでお得に楽しくお片付けがはかどりますよ!ぜひチェックしてみてくださいね。

▶詳細はコチラ!

 

この記事は『毎日が発見』2022年1月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「暮らし」のキーワード

PAGE TOP