5時起床、20時就寝! 手作りバッグを作る84歳父の「1日のスケジュール」/80代で見つけた 生きる幸せ

何歳になっても持ち続けたい「生きがい」はありますか? 年金3万円、数々の病に見舞われて、一日のほとんどをベッドで過ごしていた84歳のG3(じーさん)は、ミシンと出会って生活が激変! SNSで手作りのがま口バッグが話題になり注文が殺到するまでになりました。妻のB3(ばーさん)や、娘、孫たちと明るく前向きに生きるG3の日々を綴ったエッセイ『あちこちガタが来てるけど 心は元気! 80代で見つけた 生きる幸せ』(KADOKAWA)より、人生後半の生き方のヒントをお届けします。

※本記事はG3sewing著の書籍『あちこちガタが来てるけど 心は元気! 80代で見つけた 生きる幸せ』から一部抜粋・編集しました。

【前回】SNSで大バズり! 80代父の職人魂がこもったバッグに800件の注文が...!

【最初から読む】寝たきりだった84歳の父と、80歳の母、50歳の娘がソーイングチーム結成!?

5時起床、20時就寝! 手作りバッグを作る84歳父の「1日のスケジュール」/80代で見つけた 生きる幸せ 9_1.png

息がピッタリ!夫婦で料理。普段のごはんは、B3の担当ですが、実はG3は料理が上手。
調理師の免許も持っています。孫が来るなど、特別な日は料理をします。

「待っていてくれる人がいる」と頑張りすぎるG3ですが、それでは体調を崩します。

コンスタントに予約が入るようになってからは、無理なく作り続けるように、生活を整えることにしました。

今は、こんなスケジュールで毎日を過ごしています。

月曜日から土曜日まで、ほぼ同じです。

*G3の一日のスケジュール

5時  起床。自分の部屋のテレビでニュースや天気予報を見る。

6時  朝食。B3が作った具沢山の雑炊を食べる。

6時半 身支度をする。ベッドから歩いて2秒のミシンに出勤。

7時  仕事開始。

9時  休憩。kikiが出社したら、業務報告をする。

9時半 仕事再開。

11時半 昼食。B3とkikiと3人で食べる。

12時  仕事再開。

14時半 休憩。ベッドで昼寝をすることもある。

16時  仕事再開。

17時  休憩。ツイッターのメッセージなどを読むのが楽しみ。

18時半 夕食。

19時  B3に手伝ってもらって、入浴したり薬を塗る。

20時  ベッドに横になり、就寝。

日曜日の午前中は、教会の礼拝に出かけ(体調によってはオンライン)、午後からは、いつも通りG3sewingの仕事です。

「日曜日くらいは休めばいいのに」と言いますが、G3にとってのストレス解消はミシン。

休んで何もしないほうがストレスのようです。

G3sewingを始める前は、なんとなくベッドで寝ていたりテレビを見たり、ごはんの時間も不規則だったりと、だらだらした日々を過ごしていました。

今は、仕事のおかげで、規則正しい毎日が送れるようになり、体にも心にも良いように思います。


B3は、食事の準備や家事、G3の介護などをしながら、G3sewingの仕事をしています。

毎日、仕事が終わった後に、テレビドラマの『水戸黄門』を見たり、鉢植えの花に水をあげることが楽しみ。

上手に息抜きをしています。

*B3の一日のスケジュール

4時半 起床。布団の中でストレッチ。

5時半 自分の部屋のテレビでニュースや天気予報を見る。B3にも個室がある。

6時  朝食の準備。G3と一緒に朝食を食べる。6時半 新聞・聖書を読む。

7時  家事。NHKの朝ドラを見る。

9時  洗濯物を干す。リビングのダイニングテーブル(作業場)に出勤。

9時半 仕事開始。

11時  昼食の準備。G3とkikiと3人で食べる。

12時  家事。

13時  仕事再開。合間に洗濯物を取り込む。

15時  休憩。

16時  テレビで『水戸黄門』を見る。ストレス解消できる楽しみ!

17時  夕食の準備。鉢植えの花に水やり。

18時半 G3と一緒に夕食を食べる。

19時  G3の入浴や薬を塗るのを手伝う。

20時  入浴。

20時半 残っている仕事をする。家計簿をつける。

21時半 自分の部屋でテレビを見て、就寝。


私の本業は、英語教室の先生です。

通っている教会で、火〜金の夕方16時から週4日教えています。

火、木は21時まで、水、金は18時半までの勤務になります。

他に姉2人と弟がいるのに、私が両親と一緒にG3sewingをすることになったのは、昼間が空いていたからだと思います。

ミシンの修理をお願いしたからというのもありますが、今では、何か運命的なものを感じます。

*kikiの一日のスケジュール

4時半 起床。朝食の準備・夫の弁当作り。

5時  朝食・洗濯・風呂掃除。

5時半 デボーション(聖書を読んで祈る時間)。

6時  G3sewingのパソコン業務(メールの返信、伝票印刷、ブログの更新など)。本業の英語教室のパソコン業務も同時に。

7時半 キッチンの片づけ・掃除(日ごとに、掃除をする場所を決めている)。ストレッチやダンベル体操。

8時半 G3sewingに出勤。

9時  仕事開始。

11時半 昼食。B3が作ってくれた昼食を3人で食べる。

12時  仕事再開。

13時半 自宅に帰る。夕食の準備。英語教室の準備をして出発。途中郵便局へ商品の送付のために寄る。

16時  英語教室で仕事をする。

19時・21時半 火・木は21時半、水・金は19時に帰宅。月は英語塾がないので、14時に帰宅。

22時〜22時半 風呂・就寝。

5時起床、20時就寝! 手作りバッグを作る84歳父の「1日のスケジュール」/80代で見つけた 生きる幸せ 9_2.png

G3の得意料理は唐揚げネギソース。
鶏肉を二度揚げし、ネギたっぷりの甘辛いソースをかけるのがG3流。
G3sewingを始める前、「唐揚げ屋もあり?」と思ったこともあるほど、誰にもマネできない味です。

 

G3sewing

84歳の元電気工事士の父(G3=じーさん)、80歳の母(B3=ばーさん)の幸喜(=後期)高齢者と50歳の娘の3人組のソーイングチーム。ミシン修理を頼まれたことをきっかけに、G3は82歳でミシンを始める。Twitterにがま口バッグの写真をアップしたら、思いがけずバズって注文が殺到。

71SH1OH+r-L.jpeg

あちこちガタが来てるけど 心は元気! 80代で見つけた 生きる幸せ

(G3sewing/KADOKAWA)

「お金がなくても、生きがいがあるから、日々幸せ」。G3sewing (じーさんソーイング)という名前で、がま口バッグをミシンで縫い、Twitterやブログでネット販売している84歳、後期高齢者の男性の、老後の日々を明るく前向きに、有意義に生きるための生き方のコツを綴るエッセイ。

▶Amazon(単行本)
▶Amazon(電子書籍Kindle版)
▶楽天ブックス(単行本)
▶楽天ブックス(電子書籍Kobo版)
▶コミックシーモア
▶ebookjapan
▶BookLive!
▶BOOK☆WALKER

※この記事は『あちこちガタが来てるけど 心は元気! 80代で見つけた 生きる幸せ』(G3sewing/KADOKAWA)からの抜粋です。
PAGE TOP