『展望と開運2025』 (村山幸徳/KADOKAWA)第9回【全9回】
2025年がスタートしました! 昨年は元旦の能登半島地震に始まり、豪雨や猛暑など、自然に翻弄された年でしたね。さらに、物価高や円安といったお金にまつわるニュースも多く、将来に不安を覚えた方も多いのではないでしょうか。変化し続ける時代のなかで自ら運を切り拓くためには、どんな心持ちで過ごせばいいのか。毎年、数々の出来事を的中させてきた話題のシリーズ最新版『展望と開運2025』(KADOKAWA)から読み解いていきましょう。今回は、一白水星から九紫火星まで、星ごとのバイオリズムと家庭運を中心にご紹介します。
※本記事は書籍『展望と開運2025』から一部抜粋・編集しました。
生まれ年から本命星を探す
個人の運勢(下の記事)は、自分の生まれ年に巡っていた九星の本命星で見ます。年の変わり目は節分とし、2月3日生まれまでは前年で見ます。
「九紫火星」2025年のバイオリズム
2025年は運勢が一年を通じて高止まりする。まるで何でもできるかのような錯覚に陥りそうだが、9月だけはその強気の姿勢が仇となりかねないから注意しておくこと。周囲も状態が落ち込むから、ここは運勢の谷間と割り切って、休みの予定を入れておこう。
2月、3月そして11月、12月と驚異的な運勢のつよさに恵まれる。この2カ月連続で運勢が高まるタイミングを狙ねらって、大胆に挑戦を進めていこう。理想の高い九紫火星のことだから、一筋縄ではいかない挑戦を志すだろうけれど、周囲もまた追い風を吹かせてくれるから、きっとやり切れると思う。
「九紫火星」家庭と健康
家庭を顧みない九紫火星だが、2025年はその傾向がさらに強まる。難題に立ち向かうほどに気分が高揚し、疲れを忘れて働き続けることになる。2024年までの不調が噓のように、喜びに満ちた一年が待っている。しかし、そんな極端な姿勢も、家族にとっては少々手に余ることもあるだろう。愛情が冷める前に、2025年は意識的に家族旅行を計画しよう。子供たちが成長すると、一緒に過ごす時間は驚くほど少なくなるからだ。
健康面では、これまでの不調を徹底的に克服したい。健康とは無縁な九紫火星、不調を抱えながらもやり過ごしてきた人も多い。2025年はその隠れたダメージの原因を明らかにし、対処が求められる。病気は、その原因さえわかれば対策可能だ。まず自分の身体の問題点を見つけ出すことから始めよう。人間ドックを受けるのは賛成。軽い運動を日常に取り入れるといい。朝の散歩やジムへの入会など、身体を動かす習慣を楽しもう。音楽を聴きながらの運動は効果的だ。リズムに合わせて身体を動かし、心と身体の調和を感じながら健康を取り戻していこう。