多くの人を受け入れ感動を巻き起こす。2020年「七赤金星」の人はこうなる

「社会運勢学は、単なる占いとは全く異なり、「十干(じっかん)」「十二支」「九星(きゅうせい)」で構成される陰陽五行説です。運勢は、私たちの生活している世の中の動きに大きく左右されるため、社会動向を知ることが開運の第一歩になります。今回は社会運勢学の第一人者、山口知宏さんに2020年の七赤金星の運勢を詳しく解説していただきました。

多くの人を受け入れて感動を巻き起こすとき

多くの人を受け入れ感動を巻き起こす。2020年「七赤金星」の人はこうなる pixta_49848240_S.jpg

【総運勢】喜ぶために立ち止まる

2019年は特に大活躍だった七赤金星。

2020年はさらなる成功が期待されるが、いまは新境地を開拓するときではない。

一旦立ち止まって、喜びをかみしめるときなのだ。

歩みを緩めて足元に目をやると、忙しくて見落としていた、たくさんの宝物に気付くだろう。

そして、止まっていても七赤金星の周りには、たくさんの人が集まってくるという不思議な現象が起こる。

なぜなら、周囲の人たちは相手をしてもらいたくて、立ち止まるのを待っていたのだ。

だからこそ中心に座って、調整役を買って出たい。

ただその際は、上から目線はいけない。年下であってもあくまで丁寧に、相手を立てるぐらいがちょうどいい。

また、あまりフランクでも相手が引いてしまうことがあるので、砕け過ぎず、少しだけ距離を保って接すること。

七赤金星は明るく、ムードメーカーとして振る舞うことができるが、意外とイメージによる好き嫌いが激しい。

先入観を捨てて、相手の心を受け入れるとき、感動が生まれることだろう。

多くの人と心が通じ合ってこそ、七赤金星の人生はダイナミックに展開していく。

立ち止まり、周りの人を優先するとき、それは実現することだろう。

【家庭運】家族の結束を強めるとき

ここ数年間、七赤金星の人生は多忙を極めた。

それ相応の成果を獲得してきたが、自分ではそのつもりはなくても、身内を犠牲にしたこともあるだろう。

2020年はそんな多忙な生活に区切りをつけるときなので、家族との時間を多く取ることを意識したい。

これまでの埋め合わせとして、おいしいと評判のレストランで食事をしたり、ゴールデンウイークや夏休みなどまとまった時間が取れるときには、いつもより豪華な旅行を計画するのもおすすめ。

ポイントは、自分で決めるのではなく、家族のリクエストを優先することだ。

男性の場合、妻や子どもの要望を聞き入れるように。

そのようにして、家族の結束が強まるほど、運勢は強くなる。

当たり前のようにいてくれる家族に感謝して、日常の些細なことに喜びを見出したい。

【健康運】疲れや不調が出やすい年

一年を通じて疲れやすい。

ここまで駆け抜けるような数年間だったので、体が悲鳴を上げている。

いまはゆっくりと、体に感謝しながらケアすべきときだ。

心配なのは内臓。

隠れた病気があるかもしれないので、健康診断を受けて、不安を払拭しておくように。

運気がいい年なので、病気も早期発見なら大事には至らないので心配ない。

【おしゃれで開運】

落ち着いた雰囲気のファッションを心がけたい。

男女ともに自己主張が強い服は避けること。

プライベートな場では、オールドファッションが注目を集めそう。

レトロ感のある服をかっこよく着こなしたり、古着屋に立ち寄ってみるのもおすすめ。

テーマカラー

黄、アイボリー、茶

ラッキーカラー

白、黒、グレー、ゴールド、シルバー

ラッキーフード

炊き込みご飯

生まれ年から本命星を探す

多くの人を受け入れ感動を巻き起こす。2020年「七赤金星」の人はこうなる 1912p068_02.jpg

2020年社会運勢学で読み解く!『展望と開運2020年』その他の記事はこちら

 

<教えてくれた人>
社会運勢学会理事
山口知宏(やまぐち・ともひろ)さん

経営コンサルタント。社会運勢学の第一人者・村山幸徳氏に師事。社会・政治・経済など、現在の時勢を気・易・社会運勢学の観点から論じるスタイルに定評があり、年間150本以上の講演を行う。

1912p067_01.jpg

『展望と開運2020』

(村山幸徳(むらやま・ゆきのり)/KADOKAWA)

2020年の展望をはじめ、九星全ての生き方や開運方法をまとめた究極の人生指南書。

この記事は『毎日が発見』2019年12月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「趣味」のキーワード

PAGE TOP