やせにくい原因の一つは栄養不足だと知っていますか? 血糖値の上昇を抑えておなかを整える「もち麦」や、ビタミン、ミネラルなどが豊富な「大人用粉ミルク」で、不足しがちな栄養素を補うことで、脂肪の燃えやすい体になります。日々の食事にプラスすれば、健康な体の維持にも役立ちます。
前の記事「"もち麦ファースト"で太りにくい体に改善/もち麦&粉ミルクでやせる!(1)」はこちら。
ゆでもち麦を作りましょう!
●材料(ゆでもち麦約150g分)
・もち麦...50g
・水...1ℓ
●作り方
(1)もち麦と水を用意します。
もち麦はゆでて水を含むとボリュームがアップするので、最初は、ゆで過ぎないように分量に気を付ける。
(2)沸騰した湯にもち麦を入れます。
鍋に水を入れて強火で沸かし、沸騰したらもち麦を洗わずに入れる。
(3)中火で20 分間ゆでます。
再び沸騰したら中火にし、20分間加熱する。煮詰まり過ぎないように、様子を見て時々、かき混ぜる。
(4)ざるに上げて軽く水洗いします。
軽く水洗いしてもち麦のぬめりを取り、最後に水けをきる。保存袋に入れて冷凍します。
(5)保存袋に入れて冷凍します。
粗熱が取れたら冷凍保存用袋に入れる。軽くゆすって1㎝程度の厚さになるよう平らにのばし、箸で使いやすい大きさに分けて(1個当たり30~40g にすると調理時に便利)凍らせる。冷凍庫で2~3週間 保存OK!
●料理に使うときは
*そのまま鍋に入れて
スープや煮物など汁けのある料理の場合は、凍ったまま調理可能。鍋に凍ったゆでもち
麦を加えて、そのまま加熱すれば自然とほぐれる。
*電子レンジで
サラダや副菜のトッピングなどの場合は、ラップをして電子レンジ(600W)で約1分50秒加熱して解凍後、使用。加熱時間は使用機種により異なるので調整してください。
●もち麦を購入するときは!
スーパーや量販店のお米売場や雑穀売場で。パッケージや原材料名の欄などに、「もち性麦」「もち麦」などと表示されたものを選べば間違いありません。
取材・文/笑(寳田真由美) 撮影/米山典子
次の記事「「あと一品」をもち麦で解決! きのこともち麦のトマト煮/もち麦&粉ミルクでやせる!(3)」はこちら。
岩﨑啓子(いわさき・けいこ)さん
管理栄養士、料理研究家。料理研究家のアシスタント、保健所での栄養指導などを経て独立。栄養バランスを考えた手軽でおいしい、体に優しい家庭料理を提案。『おいしい!やせるレシピ105』(永岡書店)など著書多数