ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」

自分のぽっこりおなかを見て、あきらめの境地に陥ってしまってはいませんか? 40代50代からのダイエットは、頑張らずゆっくりペースがちょうどいい! 今回は著書『40代からのお腹やせ』(KADOKAWA)が大好評のみっこさんに、ぽっこりおなかの解消方法を教えてもらいました。

「太ったね」って家族におなかを見ながら言われた

ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P008_01.jpg

靴下がはきにくくなった

ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P008_02.jpg

正座をするのがつらい

ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P008_03.jpg

おなかをつまむだけで凹ませる!

運動不足でお休みモードに入ったぽっこりおなかを目覚めさせ、動く筋肉を取り戻す作戦がこちら。

つまんでぷるぷる動かすだけで、ぽっこりおなかの解消につながります。

ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P008_06.jpg

▼Before
ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P008_04_W500.jpg

▼Afterぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P008_05_W500.jpg

「つまんでぷるぷる」を1日1回。これで体が変わる

ぽっこりと出てきたおなかを見て、あきらめてしまっていませんか?

原因は運動不足や食生活などさまざまですが、これまでの生活習慣を変えるのはつらく難しいもの。

簡単に挑戦できるみっこさん考案のエクササイズで、くびれたおなかを手に入れましょう。

「40代50代を過ぎてからのダイエットは、頑張らずに、ゆっくりストレッチするくらいがちょうどいいんです。なので、まずはおなかを『つまんでぷるぷる』。これを続けてみましょう。ちなみにウエストが9cmも細くなった、なんて人もいるんですよ。つまんで揺らすことで、脂肪の層と筋肉の間の筋膜をはがすことができ、この状態を保つと、筋肉の動きが良くなり体の動きが変わります。腰痛や肩こりにも効果的ですよ」

みっこさんいわく、このエクササイズは寝ながら行ってもOKとのこと。

座って、立って、寝転んで、好きな時間に好きなタイミングで「つまぷる」してみましょう。

ぽっこりおなかを"体の外"から解消

おなかをつまむだけで凹ませる!

誰にでもできる、おなかをつまんでぷるぷる揺らすだけの簡単エクササイズをご紹介。

基本のつまみ方

くっついて固くなってしまったお肉(脂肪)と筋肉をはがすようなイメージで、つまんで、揺らして、伸ばして、少しずつゆるめていく。

これが「つまんでぷるぷる」の基本です。

(1)つまんで...

ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P010_01.jpg

なくしたいお肉を、親指と人さし指を使ってしっかり集めてつまみます。

(2)揺らす!

ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P010_02.jpg

お肉をつまんだまま、上下にぷるぷる。この揺れが、脂肪と筋肉をはがします。

(3)つまんで伸ばす

ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P010_04.jpg

ぽっこりおなかを1日1回「つまんで」凹ませよう! ズボラさんも続けられる「つまんでぷるぷる」 2205_P010_03.jpg

お肉をつまんだら、息を吸いながら体を左右に傾けて伸ばします。お肉をつまむときは、爪を立てないよう注意!

取材・文/和栗 恵 撮影/齋藤ジン イラスト/坂木浩子 ヘアメイク/木村三喜 栄養計算/成澤文子

 

<教えてくれた人>
みっこさん

腰痛治療院整体師などの経験を持つ、心と体のコンディショニングトレーナー。「体が変われば人生が変わる」というメッセージを伝え続けています。2021年には『40代からのお腹やせ』(KADOKAWA)を刊行。

shoei.jpg

40代からのお腹やせ

(みっこ/KADOKAWA)

「つまんでぷるぷる」するだけなのに驚くほど効果がある!と人気の一冊。

▶Amazon(単行本)
▶Amazon(電子書籍Kindle版)
▶楽天ブックス(単行本)
▶楽天ブックス(電子書籍Kobo版)

この記事は『毎日が発見』2022年5月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP