80歳以上は...ほぼ全員⁉ 水晶体が濁り、見えづらくなる「白内障」のセルフチェック

緑内障と白内障をご存じでしょうか? いずれも年を重ねた大人女性は注意しておきたい目の病気です。そこで、東京都江戸川区の二本松眼科病院副院長の平松 類先生に、その予防法や最新の治療方法についてお聞きしました。今回は、「白内障のチェック方法」をご紹介します。

80歳以上は...ほぼ全員⁉ 水晶体が濁り、見えづらくなる「白内障」のセルフチェック pixta_47748088_S.jpg

70歳以上で90%、80歳以上でほぼ全員がなります

白内障は、目の中でレンズの役割を持つ透明な「水晶体」が加齢により濁り、ものが見づらくなる病気です。

「レンズが曇ったままのカメラで撮影するように、視界がぼやけたり、光が乱反射して見にくくなります。進行すると水晶体が白から黄色、褐色に近くなり、色の組み合わせや濃淡が判別しづらくなります」と、平松先生。

老眼と混同しがちですが、老眼は目のピントが合わず見づらいのに比べ、白内障は近くも遠くも視界全体がかすむのが特徴。

眼鏡をかけても見づらさは改善されません。

白内障は人工の眼内レンズを入れる手術で改善でき、運転免許の更新に必要な「両眼の矯正視力0・7」に満たなくなったときが手術のタイミングです。

「白内障は進行が遅く、手術を受ければ失明することはほぼありませんが、一年に一度は検査を受けましょう。見づらいことを年のせいにして放っておいては、いずれ見え方に悩むことになります」(平松先生)

白内障チェック

[その1]
□ なんとなく見えにくい気がする
□ テレビや映画の字幕が見にくい
□ 離れた人の顔が分かりにくい
□ 長時間の読書が疲れる
□ 太陽の光をまぶしく感じることが多い
□ 階段の上り下りに不安を感じることがある
□ 月が2~3個に見えることがある
□ 以前と色合いが違って見える
□ 右目と左目で見え方が違う
□ 目がなんとなく重く、うっとうしい
□ 黒と紺など似た色の区別がつきにくい

上の11個の項目でチェックがついた項目の数を、以下に照らし合わせてください。

1個以上 ... 要注意
3個以上 ... 可能性が高い
5個以上 ... すぐに病院で受診!

[参考]

こういったチェック方法もあります。以下の文章を問題なく読めるかを確認します(WEB記事ではデバイスによって見え方が異なりますので、あくまで参考にしてください)。

80歳以上は...ほぼ全員⁉ 水晶体が濁り、見えづらくなる「白内障」のセルフチェック 2010_P055_01.jpg

●全て読める人...現在、白内障の心配は低い
●読めない、読みづらい人...白内障の可能性が高い

白内障の人は、白と黄色、黒と濃い青などの組み合わせの判別が難しくなるほか、コントラストがはっきりしないものも見づらくなります。

【まとめ読み】特集「白内障と緑内障はこう治す」記事リスト

取材・文/岡田知子(BLOOM) イラスト/ノグチユミコ

 

<教えてくれた人>
平松 類(ひらまつ・るい)先生
東京都江戸川区の二本松眼科病院副院長。テレビ、ラジオなどの出演多数。YouTube「眼科 平松類チャンネル」で目の情報も紹介している。近著に『失明しない習慣』(小学館)、『1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる!ガボール・アイ』(SBクリエイティブ)などがある。

この記事は『毎日が発見』2020年10月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP