体が硬い人にもオススメ!股関節に効く「ラクラク前屈ストレッチ」

年々からだが硬くなっているな...と感じていませんか? 体を動かす機会が減ると股関節や周りの筋肉がさらに硬くなり、痛みに発展することも。今回は体が硬く前屈が苦手な人でもラクにできる前屈ストレッチを、リンパティック・ストレッチの考案者・前新マミさんに教えてもらいました。

体が硬い人にもオススメ!股関節に効く「ラクラク前屈ストレッチ」 2003p112_01.jpg

毎日行っているとだんだん深く前屈できるようになりますよ~!

加齢とともに硬くなる股関節

股関節の可動域は年齢とともに狭くなりますが、これは開脚することがほとんどなかったり、運動量が減ることなどで、周りの筋肉が硬くなっていくからです。

硬くなると股関節に痛みが出る変形性股関節症に悩まされる人も、増えていきます。

今回のストレッチは「体が硬いので前屈が苦手」という人でも、比較的楽にできる前屈です。

続けると少しずつ深く前屈できるようになるので、股関節周りの筋肉も柔軟性が高まります。

一度に、ではなく少しずつ前屈を深め、硬くなった筋肉を使っていきましょう。

①ひざを軽く立てる

体が硬い人にもオススメ!股関節に効く「ラクラク前屈ストレッチ」 2003p113_02.jpgできる範囲で開脚して座ります

体が硬い人にもオススメ!股関節に効く「ラクラク前屈ストレッチ」 2003p113_01.jpg背筋を伸ばし、ひざを引き寄せます。つま先は必ず外側に向けます

②前屈する

体が硬い人にもオススメ!股関節に効く「ラクラク前屈ストレッチ」 2003p113_03.jpg手を前へ滑らせながら、股関節から折れるようにして、息を吐きながら少しずつ前屈していきます。

【Point】
・背中をまっすぐに することが大切です。
・ひざやつま先が内側を向かないように注意します。

体が硬い人にもオススメ!股関節に効く「ラクラク前屈ストレッチ」 2003p113_04.jpg【OK】背中はまっすぐのまま!

体が硬い人にもオススメ!股関節に効く「ラクラク前屈ストレッチ」 2003p113_05.jpg

【NG】背中が丸くなると効果なし!

③手を伸ばす

体が硬い人にもオススメ!股関節に効く「ラクラク前屈ストレッチ」 2003p113_06.jpg手を前へ伸ばし、背中が丸まらない、つま先が内側にならない、自分の最大限まで前屈します。息を吐き切ったら①に戻ります。

前屈で筋肉をほぐす

ももの裏側にある筋肉をまとめてハムストリングスと呼びます。

座っている時間が長かったりするとハムストリングスが硬く縮んでしまい、姿勢も悪くなります。

硬くなると、骨盤が引っ張られて後傾し、猫背やおなかがぽっこりになり、結果、年齢よりも老けて見えることに......!?

また、前屈が苦手な人は、もも裏が硬くなっていることが多いものです。

前屈は股関節の可動域も広げますが、もも裏からお尻、背中の筋肉の柔軟性も高められます。

また、ハムストリングスが柔軟で弾力性があると、大きな歩幅でしっかり脚を上げて歩くことができます。

筋肉の柔軟性を保てると若々しい動きが維持できます。体が硬い人にもオススメ!股関節に効く「ラクラク前屈ストレッチ」 2003p112_02.jpg

ラクラク前屈ストレッチ
★股関節を外側に広げる
★股関節周りの筋肉の柔軟性を保つ

寝たままできちゃうストレッチ満載! その他のリンパ体操はこちらから

取材・文/石井美佐 撮影/藤田浩司 ヘアメイク/ange イラスト/小沢陽子

 

<教えてくれた人>

前新マミ(まえあら・まみ)さん

1950年、北海道函館市生まれ。バレリーナ、プロダンサーとして活躍。メンテナンスのためのリンパティック・ストレッチを考案。著書に『寝たままスッキリ!リンパ体操』。

■前新先生のストレッチが一冊に!

shoei.jpg

「前新式 寝たまま リンパ体操 1.2.3」(『毎日が発見』健康ブック Kindle版)

定期誌『毎日が発見』の人気連載が電子ブックになって登場! 前新マミ先生が教える、リンパや血液の流れをよくして、気になる不調を改善できる「リンパ体操」17種が掲載されています。「体のゆがみをとる」「関節を動きやすくする」「筋肉を刺激する」「リンパや血液の流れをよくする」ことで、ひざ痛、腰痛、肩こり改善や、疲労回復効果があります。寝ながら短い時間で行える簡単なストレッチ体操ばかりなので、ぜひ毎日続けて健康な体&若返りを目指してください♪

前新マミ先生プロデュース!
「ストレッチサンダル」をチェック!!

1905_p036_09.jpg

毎日が発見オリジナルストレッチサンダル
2,990円(税込)
足指をぎゅっと握って転ばない体に!

足のトラブルは大半の場合、長年のクセが原因で起こります。『毎日が発見』本誌の人気連載「リンパ体操」の前新マミさんと開発したこのストレッチサンダルは、履いているうちに自然と腰が立ち、重心を正しい位置に保てるようになるます。不調の改善と美しい姿勢の維持に、ぜひ試してみてください。


1905_p036_07.jpg履くだけで自然と足指の力がつく「指つかみ構造」

 

1905_p036_05.jpg

サイズ調整機能付きで足にぴったり合います


★WEBでの購入はコチラから!
 

★簡単!サンダルを履いてバランストレーニングも!

伸ばして
ひざうらをくーんと伸ばして、しっかりストレッチ。1回8秒、8回。1905_p036_03.jpg

バランスキープ
ユラユラとしないよう、水平の状態を保ちます。1回8秒、8回1905_p036_02.jpg

持ち上げて
ふくらはぎと足首を持ち上げて、シェイプアップ! 1回8秒、8回1905_p036_01.jpg


★WEBでの購入はコチラから!
 

この記事は『毎日が発見』2020年3月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP