インフルエンザや風邪の予防、生活習慣病のリスク低下、さらには美容にもいい「飲み物」があるのをご存じでしょうか。それは普段から飲まれる方も多い、「紅茶」です。「13の効能がある」という紅茶のスペシャリスト・斉藤由美さんがまとめた著書『紅茶セラピー 世界で愛される自然の万能薬』(ワニブックス)から、健康のために取り入れたい「紅茶のレシピと飲み方」を連載形式でお届けします。
インフルエンザシーズンにおすすめの紅茶レシピ 食事にもよく合う「梅しそ紅茶」
インフルエンザ対策のための紅茶は、毎日習慣にすることがポイントです。
普段紅茶を飲み慣れない人が、いきなり紅茶を習慣にするのは、ちょっと難しい場合もあるかもしれません。
そういう人は、食事のときの飲み物として、水や日本茶の代わりに紅茶を取り入れてみてはいかがでしょうか。
女性だけではなく、男性にも心地よく飲める味わいで、冷蔵庫にある食品で簡単に作れる、さっぱり軽い和風紅茶ドリンクです。
スッキリ飲めるように、熱湯の分量を少し多めにしています。
材料(3~4杯分)
ティーバッグ......2袋
熱湯......500㏄
梅干......2個
しその葉......1枚
作り方
1.あらかじめ温めておいたティーポットに、梅干と、しその葉を入れます。
2.ポットに熱湯を注いでティーバッグを入れ、フタをして約3分蒸らします。このとき、ティーバッグは揺らさずに、静かに置いておきます。
3.時間になったら、全体が均一になるようにティーバッグを上下左右に軽く振って取り出します。カップに注いで、できあがり。
*飲むときは、しその葉は取り除きます。梅干は、果肉をつぶして一緒に飲んでもよいでしょう。
明日の健康&美容がカップ1杯で変わる『紅茶セラピー』記事リストはこちら!
体に与える13の効能から、すぐに使えるアレンジレシピまで、全9章にわたって「紅茶」の全てが語りつくされます