実は「目のこすり過ぎ」も原因に!目の老化現象「白内障」

「老眼が進んできちゃった・・・」と嘆いている人、いませんか? 実はそれ「ふだんの食事」を変えるだけで、改善するかもしれません。老眼にドライアイ、緑内障など、40代から気にするべき目の不調は「目の栄養不足」が原因の1つなんです。そこで、今回は話題の新刊『眼科医がすすめる 目の不調を感じたら毎日食べたい料理』(平松類・KADOKAWA)より、目の不調の原因や、目に必要な栄養素、目のために毎日食べたい料理のレシピなどを連載形式でご紹介します。

実は「目のこすり過ぎ」も原因に!目の老化現象「白内障」 pixta_39050927_S.jpg

目の老化現象「白内障」

ゆで卵が加熱で白くなるように水晶体が加齢とともに濁る

白内障の症状は、全体にぼやっと見える、淡い色が見えづらくなるなど。例えばガスコンロの火。黒いコンロで背景が黒、炎が青だと青い炎が見えづらくなります。うっかり袖口を入れて火がつくことも。また、文字自体は大きくても、色がうすいと判別しづらくなります。

白内障は、加齢により水晶体のたんぱく質が変性して濁る病気です。

水晶体は透明ですが、年齢とともにさまざまな刺激で変性します。卵の卵白をイメージしてみてください。透明な卵白は自由に形を変えることができますが、ゆでて白くなると形を変えることができません。卵白が熱で変化するのと同じで、水晶体が劣化して固くなると、自力でピントを合わせることが難しくなるのです。だから白内障にかかると、老眼も進み、他の目の病気を引き起こすことにもつながります。

加齢に加えて目をこする&触る行為が危ない!

加齢のほかに、紫外線やブルーライトなどの刺激もありますが、意外と知られていないのが、目のこすり過ぎ。目をこする行為は、繊細で小さな器官の目にとって打撲と同じです。目をこすり過ぎて、10代でも20代でも白内障手術をすることもあるほどです。

目のダメージは主に生活で決まります。目をこする生活、紫外線をよく浴びる生活、こういう生活で目のダメージは増えていきます。

一方で目の回復は食事で決まります。白内障に効果的な栄養素はルテイン。アントシアニンや、ビタミンCも有効です。これらは抗酸化作用が強く、積極的に取り入れれば、ダメージを消去してくれます。

ダメージを減らし、回復を促す。ダメージを消去してくれる抗酸化物質を積極的にとることが、白内障に欠かせない生活習慣なのです。

目を「こする」行為は殴られたことと同じ

目は柔らかくデリケートな器官です。まぶたをついついこする習慣は、白内障などの原因になります。かゆいから軽くこすっているつもりでも、目を大きくへこませたり、ゆがませたりする危険があります。そういう小さなダメージが蓄積して目の病気を引き起こすことに。

では、かゆくなったらどうするか? そういうときは冷やしてください。アトピーや花粉症などアレルギーの方はつらいと思いますが、「できるだけ目をこすらない」と心に留めておいてください。

老眼や緑内障など、気になる「目の不調」の記事リストはこちら!

実は「目のこすり過ぎ」も原因に!目の老化現象「白内障」 眼科医がすすめる~書影(ニュース用.jpg

3章構成で、老眼やドライアイなど「目の不調」の解説から、目に優先的に届くルテインなど「目に必要な栄養素」の解説、そして「目のために毎日食べたい料理」レシピが60種以上(!)、季節ごとに紹介されるなど「目の不調が心配な人」は必携の一冊です

 

平松類(ひらまつ・るい)

眼科医・医学博士。二本松眼科病院眼科病院に勤務。患者さん自身が病気のことを知ることが治療への早道ということから、わかりやすく病気のことを伝え、また最新の医学的知識から「医者任せではない、自分でできる医療情報」を提供している。著書に『1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ』(SBクリエイティブ)、『緑内障の最新治療』(時事通信社)など多数。テレビやラジオなどでも医療情報を発信している。


e2ae5283a1e1b5a65a9680e44e864f7c651f89b2.jpg

『眼科医がすすめる 目の不調を感じたら毎日食べたい料理』

(平松類/KADOKAWA)

「目の不調を食べ物で改善する方法」を医師が教えてくれる話題の一冊。老眼、ドライアイ、緑内障、白内障、加齢黄斑変性症などの目の不調の原因の1つを「目の栄養不足」と捉え、「目の病気の原因」と、「それを改善するために必要な栄養素」、さらに「眼科専門医のお墨付きの料理」60種以上のレシピを紹介。巻末には便利な料理INDEXも付いた保存版です!

※この記事は『眼科医がすすめる目の不調を感じたら毎日食べたい料理』(平松類/KADOKAWA)からの抜粋です。
PAGE TOP