40代から増加、7割が女性!「めまい」基礎知識

朝目覚めて起き上がろうとした時にグルグル目が回るなどの「めまい」。「平成28年国民生活基礎調査」によれば、女性の約3割の人がめまいの症状を訴えているといいます。一言で「めまい」と言っても症状も原因もさまざま。そこで、聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科教授の肥塚泉先生に「めまい」の基礎知識についてお聞きしました。

40代から増加、7割が女性!「めまい」基礎知識 pixta_48940385_S.jpg

「めまいの約7割は、耳の中の平衡感覚をつかさどる器官が関係しています。この耳に関係するめまいは、平衡訓練を行うことで改善と再発予防ができるのです。特に、女性は閉経後に女性ホルモンの減少でめまいを起こしやすく、日常生活の習慣として平衡訓練を取り入れるとよいでしょう」と肥塚泉先生は話します。

めまいの原因の約半数を占める良性発作性頭位めまい症は、耳から生じるめまいの代表格です。めまいの症状に加えて、耳鳴りや耳詰まりといった聴覚の障害を伴いやすいのはメニエール病です。いずれも平衡訓練で改善が可能ですが、聴覚障害を伴うめまいには注意が必要です。
「めまいを伴う突発性難聴は、発症から1週間以内に治療を行うことが聴力を維持するために重要です」と肥塚先生。

では、「めまい」がどのようなものかを見ていきましょう。


●そもそもどんなもの?

自分や周囲のものが動いていないのに、動いているような異常な感覚

●感じ方(症状)は?
・天井がグルグル回る
・頭がクラクラする
・谷底に吸い込まれそうな気がする
・目の前の景色が上下、左右に流れる
・スポンジの上を歩いているようにふわふわする

 
自分や周囲が動いていないのに、動いているように感じるのがめまいです。 グルグル、クラクラ、フワフワなど感じ方は原因によっていろいろあり、症状が激しい場合は立ったり歩いたりできないこともあり、不安な気持ちになることもあります。


●なりやすいのは
・40代から増加して、 最も多い年代は70代
・男女比は、 およそ男性3割、女性7割
 
加齢、ストレス、運動不足などで40代以降、めまいに悩まされる人が増加します。特に女性は要注意です。


●原因は?
・7割が耳の病気が原因
・脳の病気が原因の めまいは1割ほど

 

耳の病気、脳の病気、自律神経の乱れがめまいの原因ですが、全体の7割は耳に原因があります。

次回の記事では、めまいを引き起こす理由や診断チャートなどをご紹介します。

その他の「ヘルス&ビューティーの達人」記事リストはこちら!

 

<教えてくれた人>

肥塚泉(こいづか・いずみ)先生

聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科教授 。聖マリアンナ医科大学医学部卒。大阪大学医学部耳鼻咽喉科、米国ピッツバーグ大学医学部などを経て2000年より現職。聖マリアンナ医科大学病院「めまい外来」で5万人以上のめまいを解決している。

この記事は『毎日が発見』2019年7月号に掲載の情報です。

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP