ほとんどが親と別居している今の40~60代。働き盛り&子育て真っ最中なのに、突然、親に介護が必要になったらどうすればいい? 介護の制度やお金のことなどがわかるガイドブック『図解とイラストでよくわかる 離れて暮らす親に介護が必要になったときに読む本』(角川SSCムック)より知っておきたいこと&聞きたいことを抜粋してお届けします。
遠くにいると気づきにくい...
急に始まった「親の介護」何をどうしたらいい?
出典:公益財団法人生命保険文化センター 「平成30年度 生命保険に関する全国実態調査」
突然介護が始まっても焦ってことを進めてはダメ!
離れて暮らす親とは、年に1回会うのがやっと、という人も多いのではないでしょうか。
ましてや新型コロナの感染拡大によりその機会はますます遠のくばかり......。
そうしている間に親は確実に年をとっていき、介護が必要になるほど衰えてしまうことも。
近くにいれば見逃さないシグナルも離れて暮らしていると気づきにくく「ある日突然親が要介護に!」と、ショックな事態もありえます。
そんなとき、一番やってはいけないことは、焦ってことを進めること。
介護にかかる期間は平均4・7年と言われており、長期の姿勢で考えることが大切です。
長期にわたる介護期間を乗り切るためには、介護を1人で抱え込むのは禁物。
本書では、介護の際に起こることやその対処法を解説。
離れて暮らす子どもができる介護の仕方や、仕事と介護の両立を目指す方法などをご紹介していきます。