「大変なんやねぇと、一生懸命聞くだけでええ」キャリア70年精神科医が考える「人の悩みを聞くときのルール」

家族に仕事、人間関係など、人生にはさまざまな悩みがつきもの。精神科医として、70年近く働いてきた中村恒子さんの著書『うまいことやる習慣』(すばる舎)には、そんな悩みとの向き合い方や受け流し方のヒントが詰まっています。多くの人を勇気づけてきた言葉から厳選して、連載形式でお届けします。

「大変なんやねぇと、一生懸命聞くだけでええ」キャリア70年精神科医が考える「人の悩みを聞くときのルール」 pixta_29098782_S.jpg

かけねなしに弱いをさらけ出せる相手がいるかどうか。それが元気になれるいちばんの秘訣。

88歳を過ぎてから、週6日働いていたのをクリニックの外来を2日やめて週4日に減らしました。

こんな歳になっても、まだ働いててもええんやろか?と思うけれども、なかなかやめるのは難しいもんです。

「もうそろそろやめさしてや」と理事長に頼んでいたんやけど、「もうちょっと、もうちょっと」と引き延ばされて、今に至ります(笑)。

でも、長いこと働いてるとおもしろいこともあるもんです。

たとえば、もう20年以上ずっと通ってくれている患者さんもたくさんいます。

そういう患者さんたちとは、もはや医者と患者というのではなく、人生をともに歩んできた同志みたいな感じになってきています。

「月1回、先生の顔を見に来るのが、習慣になっているんや」とか、「誰にも言えないグチを先生と言い合うのを楽しみにしてる」とか言うてくれるので、なかなかやめられへんわけです(笑)。

といっても私は、特別な治療技術もカウンセリング技術も持っているわけではありません。

ただただ、みんなの話を聞いてるだけ。

「あんたも大変やなあ、私もこんな感じで大変やったで」と、夫のことを大いにネタにして盛り上がったり、「まあここで思いっきりグチを言っていけばええ」と、心にたまったものを吐きださせてあげたり、「どうしたらもうちょっとラクになるか、一緒に考えよか」と考える相手になってみたり。

私が診察室でやってきたのは、せいぜいそんなことぐらいです。

たったそれだけのことなんやけど、なかなか自分の苦しみや悩みを安心して出せる場所がないんやろうな。

それぞれ日常で抱えこんでいることを、おもしろおかしく話す。

それだけで心が救われることがあるもんなんです。

私は、人の心に寄り添うっていうのは、相手と同じところまで降りて話を聞いてあげるっていうことやと思うんです。

アドバイスしたり、目の覚めるような妙案を与えることができなくても、自分と同じところまで降りてきてくれて、話を聞いてもらえるだけで、人はちょっとラクになるんですわ。

相手と同じところまで降りるといっても、変に同情する必要はありません。

「へぇ~そうなんか」「大変なんやねぇ」と、一生懸命聞くだけでええ。

気持ちを入れすぎると大変やから、「みんな大変やなあ」くらいのいい距離感がいちばんやと思います。

ハッキリ言えば、心の悩みは薬で100%消せるわけでもないし、他人のアドバイスで解決するわけではありません。

自分で少しずつ少しずつ、もがきながら長い間かけて答えを見つけていくしかないんです。

でもそれには、なかなか一人だけでは難しいときがあります。

もし、まわりに悩んでいたり落ち込んでいたりする人がいたら、「うんうん」って話を聞いてみてあげてください。

グチを一緒になって楽しく言い合うのもええやろうね。

「私も大変やけど、あんたも大変やなあ」と、その一言だけで助かる人は多いんやないかと思います。

ちなみに、話を聞いてあげたら絶対に秘密は守ること。その人を裏切らないこと。

これは人としての仁義やね。

安心してグチを言い合えたり弱みを見せ合えたりする関係が大事なんですわ。

自分の弱いところを安心してさらけ出せるような人間関係があれば、人はなんやかんや元気でやっていけます。

生きるのがラクになる「うまいことやる習慣」記事リストはこちら!

「大変なんやねぇと、一生懸命聞くだけでええ」キャリア70年精神科医が考える「人の悩みを聞くときのルール」 105-H1-umaikoto.jpg「仕事」「人間関係」「生き方」などの6テーマから、キャリア70年を誇る精神科医が考え至った37のメッセージがつづられています

 

中村恒子(なかむら・つねこ)
1929年生まれ。精神科医。1945年6月、終戦の2カ月前に医師になるために広島県尾道市から1人で大阪へ。混乱の時代に精神科医となる。子育てを並行しながら勤務医として働き、2017年7月(88歳)まで週6日フルタイムで外来・病棟診療を続けた。「いつお迎えが来ても悔いなし」の心境にて生涯現役医師を貫く。

奥田弘美(おくだ・ひろみ)
1967年生まれ。精神科医・産業医。日本マインドフルネス普及協会代表理事。

shoei.jpg

『心に折り合いをつけて うまいことやる習慣』

(中村恒子・奥田弘美/すばる舎)

悩んだり、立ち止まったり、いろいろあるのが人生。本書は、そんな人生をたんたんと生きてきた精神科医・中村恒子さんの波乱万丈な半生を軸に、「うまいことやる考え方」がつづらています。彼女のどこまでも自然な姿に、「こんな生き方でもいいのか」という気づきを与えてくれる一冊です。

※この記事は『心に折り合いをつけて うまいことやる習慣』(中村恒子・奥田弘美/すばる舎)からの抜粋です。

この記事に関連する「ライフプラン」のキーワード

PAGE TOP