「相続のことでもめている兄弟」の話を聞いて。ひとりっ子の娘に申し訳ないと思っていたけど...

<この体験記を書いた人>

ペンネーム:しらたま
性別:女性
年齢:47
プロフィール:料理と仕事が大好き。夫とひとり娘、ペットと一緒に暮らしています。

「相続のことでもめている兄弟」の話を聞いて。ひとりっ子の娘に申し訳ないと思っていたけど... 24.jpg

1歳年下の夫と10代の娘の3人で暮らしています。

私の娘はひとりっ子なので、兄弟や姉妹がいれば良かったなと思うことがよくありました。

娘はもう10代半ばです。

さすがに最近はそういうふうに考えることはなくなりましたが、娘が小学校に上がる前までは、姉妹や兄弟がいたらもっと楽しく過ごせるんだろうなあとよく思ったものです。

それは、私自身に妹がいたことが深く関係していると思います。

私と妹は4歳違いで、子どもの頃からずっと仲良く過ごしてきました。

子どもの頃は大きいと感じていた妹との年齢差も、歳を重ねるにつれてどんどん気にならなくなりました。

恋愛や仕事のことで悩みや迷いがあったとき、お互いに相談し合える相手でもあったのです。

妹とはもちろんいまでも仲良しです。

お互い結婚して離れた場所に住んでいるため、会う回数自体は少なくなってしまいました。

しかし、LINEで頻繁に連絡を取りますし、父の日や母の日、父母の誕生日には協力してプレゼントやカードを送っています。

そのため、私は妹がいることに対して、デメリットがあると思ったことはありません。

しかし先日、きちんと相続の手続きをしなかったせいで、兄弟間で土地などの相続でもめている友人の話を聞きました。

その家族は4人兄妹で、年齢もバラバラなのだとか。

男女2人ずつで、大人になってからは4人ともほとんど音信不通状態だったそうです。

そのため、親から相続する財産のことで久しぶりに連絡を取り合ったものの、何かのきっかけで喧嘩になって大もめしているのだとか。

もともとそれほど仲が良かったわけではなく、しかもずっと連絡をしていなかったため、いざ相続の話し合いをすることになった際、お互いを思いやる行動や発言ができなかったようです。

他人ではないのに難しいものだなと思いました。

その話を聞いて、私は妹と、私たちはそういうことがないように土地などの相続について決めておこうねと話しました。

相続のことは、両親ともきちんとコミュニケーションを取っておこうと思います。

その点、私たち夫婦の財産を相続するのは娘だけ。

仲が良い兄弟なら問題ないですが、相続で揉めるということもあると知ったので、ひとりっ子で可哀想かもと思っていた気持ちが少しだけ軽くなったように思います。

ただし、私たち夫婦亡き後は、娘には頼れる兄弟はいません。

娘のいとこやそのほかの親戚と良好な関係を保っておいてあげたいなと、改めて感じた出来事でした。

人気記事:《漫画》仕事を辞めて同棲を始めた娘。ある日届いた「これ以上一緒に暮らせない」というメール<前編>
人気記事:《漫画》自分のミスはヘラヘラごまかす20歳年上の神経質夫。それを見た娘が鋭い一言を!<前編>
人気記事:14歳男子の継母になった私。4年たって突然訪れた...「息子との嬉しい瞬間」《キッチン夫婦(妻)》

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP