認知症の母から迷子の電話、そして音信不通に...どうしたらいい!?/石塚ワカメ

みなさまこんにちは。アルツハイマー型認知症を発症した実母の近距離介護を始めることになったイラストレーターの石塚ワカメです。

前回記事:孫との会話が良薬に? 引っ越し完了、ついに近距離介護スタート!

無事新しい(イケメン)ケアマネージャーさんとの面会を済ませ、翌週からデイサービスを始めることになりました。

前の家で通っていたデイサービスは、いつの間にか実母のなかでは"仕事しに行ってる"ことになっており、「働いてるのにお金取られるのおかしい!」と憤慨していたので、今回はあらかじめケアマネージャーさんと"仕事の斡旋"という体で口裏を合わせておいたので、スムースに話が進みました。

デイサービスの開始までは、散歩や家事をしてもらったりして間を持たせるか~などと考えていた矢先、アパートに帰ったはずの実母から電話がかかってきました。

認知症の母から迷子の電話、そして音信不通に...どうしたらいい!?/石塚ワカメ 09_01_180619.jpg

現在地を聞くとそれほど遠い場所ではなかったので、電話で駅までのバスに乗るよう誘導し、駅まで迎えに行って無事保護しました。


なんでも、住居や仕事など私に世話になってばかりでは悪いので、自分で仕事を見つけるべく求人の張り紙を探して歩いていたら、帰り方がわからなくなったとのこと。「来週から新しい仕事(デイサービス)始まるから、仕事探さなくても大丈夫だから!」と何度も念を押し、念のため架空の雇用契約書と給料明細も作成して渡すと、納得したようでした。

ふ~、一瞬焦ったけど、すぐ見つかってよかった。

しかしその数日後、また実母から電話が...

「なんだか迷子になってるみたいなのよ~。」

「まままま迷子!?今どこにいるかわかる!?」

「今、大きい公園の前。たぶん新宿かな。このまま歩いて帰るから心配しないでね! ブツ!ツーツーツー」

ここで切れる電話。 再び実母に電話をかけるも出ない。何度かけても出ない。

ここから新宿は数駅離れてて、とても歩いて帰れる距離じゃない。電車の乗り方忘れてるのにどうやって新宿まで行ったんだ?そもそも本当に新宿にいるのか?ていうか電話出てー!!!

認知症の母から迷子の電話、そして音信不通に...どうしたらいい!?/石塚ワカメ 09_02_180615.jpg

闇雲に探しに行く?

実母のヒントだけだとどこにいるかまったくわからないけど!?

警察に電話? 

迷子くらいで110番にかけていいものなのか!?

誰に相談したらいいの? 

放っといたらどうなるの!? 

どどどどどどうしたらいいのこれー!?

認知症患者を介護をする上で切っても切れない徘徊問題。初めてのことで、徘徊が発覚したら即警察に捜索願を出すべきことなど、このときの私はまだ知らなかったのです。

次回に続く!

【次の記事】迷子のはずの母が他人の家で草むしり...警察から保護の電話/石塚ワカメ【最初から読む】一人暮らしの実母の様子がおかしい...? 69歳、認知症のはじまり/石塚ワカメ

【まとめ読み】介護、育児、仕事にもがく日々...石塚ワカメさんの記事リスト

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

石塚ワカメ

70年代生まれのイラストレーター。二児を育てつつ、近距離に住む実母の介護も行う、仕事・育児・介護のトリプルハードワーカー。ブログ「ワカメ絵日記」を運営。著書に「妊娠さらし絵日記(飛鳥新社)」「毎日が育ジーザス!!(主婦の友社)」がある。

石塚ワカメさんのブログ:「ワカメ絵日記」

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP