すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら

こんにちは山田あしゅらです。

『13番さんのあな―介護家庭の日常―』というブログで義両親の介護の様子を嫁の目線で綴り始めて10年以上が経ちました。義両親と同居しながら介護をしていた当時のことを思い出しながら書いています。

前回の記事:状態は深刻なのに...なぜか低くなる「義父の介護度」を改善するには...⁉

デイサービスの利用日数を増やすため義父の介護保険の区分変更申請を出すことにしました。

そのためには義父にある程度協力してもらわねばなりません。

(協力といっても認定調査中、いつもの『ええかっこしい』を抑えてもらうだけのことですけどね)

そこで、義父に話を持ち掛けたのですが

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 1.jpg

どうも乗り気ではない様子。

デイサービスの利用日数を増やしたいと初めに言い出したのは義父の方です。

「どうして?」と聞きますと

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 2.jpg

と、どうも煮え切りません。

義父の介護保険の利用負担は当時1割。

毎月届くデイサービスの請求書を見ても

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 3.jpg

それほどびっくりするような金額ではありませんでしたが、義父にとってはそうでもなかったみたいです。

老人ホームに入所するより随分お金のかからない在宅介護ですが

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 4.jpg

複雑で理解しづらい介護保険のしくみや、この先がどうなっていくかまるっきり分からない自分の将来を思い煩い、あれこれ考えすぎて不安に落ち込む気持ちも少し分かる気がしました。

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 5.jpg

かつての

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 6.jpg

常軌を逸した散財を経て、すっかり『ケチ兵衛さん』になり変わった義父。

自分の身体すら思い通りに動かなくなった義父にとって最後に残った心の『拠り所』は、結局『お金』でした。

ケチ兵衛も散財も根っこは一緒で、『拠り所』に執着するあまりその使い道や意味が見えなくなってしまった。

...そんな感じに見受けられます。

わが家は同居を始めた時から家事はほぼ嫁の私が受け持っていました。

そして義父母二人分の光熱費と食費は義父から提示された金額を受け取って私がやり繰りする形にいつの間にかなっていたのです。

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 7.jpg

この間、多少金額の変動はありましたが、その頃受け取っていたのは2人分で1か月8万円。

そこで

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 8.jpg

私がこう提案すると

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 9.jpg

思った以上に義父の表情は明るくなり、私の説得にも素直に耳を傾ける気になったようです。

すっかりケチになった義父。「デイサービスの利用料」まで渋りだして.../山田あしゅら 10.jpg

お陰でその後の認定調査とかかりつけ医の意見書作成は無用な義父のつっぱりに邪魔されることなく、スムーズに済ますことが出来ました。

後は認定結果を待つばかり。

難儀な性格に振り回されることも多く、最後の最後まで扱いが難しい義父でしたが、その言動の根源は義父自身の不安によるものがほとんどだったように思います。

義父の不安を徐々に取り除くことにより一歩前に進む按配で我が家の介護は少しずつ前に動き出すかにみえました。

しかし、思わぬ方向から事件はやってくるのです。

【次のエピソード】顔も動作も...まるで別人! 認知症の祖母が風邪薬を飲んで「覚醒」してしまい...⁉/山田あしゅら

【最初から読む】義両親の様子がおかしい...介護生活がはじまった日/山田あしゅら

【まとめ読み】義父母の介護での「事件」満載!山田あしゅらさんの記事リスト

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

山田あしゅら

50代後半の主婦。息子3人はそれぞれ巣立ち、現在は孫が2人のおばあちゃん。指定難病及びうつ病の義父(太郎)と認知症の義母(はな子)の介護の日常を綴ったアメーバブログ「13番さんのあな―介護家庭の日常」は11年以上続き、現在も継続中。義父は入院をきっかけに2017年7月、老健へ入所。2019年肺炎により再度入院。同年4月28日逝去。享年90歳。義母は週5日デイサービスに通いつつ在宅で介護されていたが2018年1月体調を崩し入院。療養病棟へ移り現在に至る。94歳。在宅期間の日常を題材にした著書『毒舌嫁の在宅介護は今日も事件です!』を2017年7月に出版した。

※毎日が発見ネットの体験記は、すべて個人の体験に基づいているものです。

山田あしゅらさんのブログ:「13番さんのあな―介護家庭の日常」

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP