60代一人暮らしで全治三か月の複雑骨折! 仕事も家事もできずどうやって生活すれば.../chii

モラハラDV夫の元から逃げて9年目の60代シングルです。

ちなみに離婚は成立しておらず、熟年別居中です。

今まで、結婚直後から23年間の結婚生活について、体験談を書いてきました。

【前回】父親からDVを受けて育った子どもたち。荒れた時期を乗り越えて、大人になった今思うこと

60代一人暮らしで全治三か月の複雑骨折! 仕事も家事もできずどうやって生活すれば.../chii pixta_56818510_S.jpg

2年前から、息子が一人立ちをしたために、ワンルームマンションで一人暮らしをしています。

牢屋に入れられているような結婚生活から抜け出し、自由を満喫していました。

好きな時にご飯を食べて好きな時にお風呂に入って、好きな時に眠れる。

自由って最高!っと思っていたのですが。

63歳になった今、一人暮らしで大変だった体験を書きたいと思います。

10月中旬、前日の仕事の疲れが残っていた私は、午前中はベッドから起き上がることができずに、ゴロゴロしていました。

お腹がすいて起きて、冷蔵庫を見ると、食材が何にもなかったのです。

仕方なくボッーとした頭で買い物に行くことにしました。

Tシャツに短パン、つっかけサンダルという軽装で、自宅マンションの前で転倒してしまったのです。

もう本当に3センチくらいの小さな段差につまづいて、気が付いた時は、コンクリートの上でうつぶせになっていました。

膝を擦りむいて血が出ていたのですが、とっさに立ち上がり、自分の部屋にもどり横になろうとしたのです。

打撲かな? 寝ていれば治るでしょと軽い気持ちでいたのですが、気が付くと右手があがりません。

これはおかしいと、整形外科に行くことにしました。

財布を見ると、3000円しか入っていなくて、仕方なく徒歩10分の銀行のATMにお金をおろしに行きました。

右手はブラーンとしたままです。

近所の整形外科に行って、すぐにレントゲンをとってもらうと、見事に骨折していました。

S字型に割れていて、複雑骨折だということでした。

骨の転位がなく、手術はさけることができたのですが、主治医は全治三か月とサラリと言いました。

全治三か月?

そこで、ことの重大さに気が付いたのです。

ギブスで固定してもらい帰宅。

全治三か月? 年内は仕事ができないってことだ、どうしようと青くなりました。

職場のマネージャーに電話し、ケガの状況を話しました。

通勤の途中だったら、労災が降りるし、社会保険に加入していれば、傷害手当がでますと説明を受けたのだけど、残念ながらどちらも対象外だったのです。

自分の公休日に転び、社会保険加入は11月の予定だったからです。

三か月収入がなくなるのは、まずいでしょと思って、よし頑張って早く治そうと意気込んだのですが、そんなに甘いものではありませんでした。

最初の一週間は、痛くて眠れず、左手だけでは何もできずに、イライラした毎日が続きました。

整形外科の先生から、「家事は無理なんで、家族に手伝ってもらってください」と言われたけれど、「家族はいません、一人暮らしなんで」と答えられなかった私です。

息子がすぐに来てくれて、買い物と食器洗い、洗濯をやってくれたのですが、娘は仕事をしているうえ、小さな子どもが二人いること、そして二時間かかる遠方に住んでいるために、頼ることができなかったのです。

子どもたちが近くに住んでいれば...と思いました。

とりあえず、食材はネットスーパーで頼み、その他のことは左手でなんとか一人で頑張りました。

二回ほど、遠方に住む妹が手伝いに来てくれたのですが、訪問介護ヘルパーをしている妹に、髪の毛を洗ってもらった時は、最高に気持ち良かったです。

その後、友人から65歳になっていなくても、特定疾患に該当すれば、介護サービスを受けれるかもと聞き、行政に問い合わせてみることにしました。

骨粗しょう症で、骨折は特定疾患に該当していたのです。

行政は、冷たい対応でした。

介護認定を受けるのは一か月先になるし、あなたは該当しないと遠回しに言われたのです。

仕方ないとあきらめ、自分一人で頑張ることにしました。

骨折して一か月たったある日、リハビリがスタートしたのですが、骨折した右腕がまったく機能していなかったのです。

一か月、ギブスで固定し、筋肉がかたまったためです。

手がつかえるのは三か月後、完全に元にもどるのは、半年後だと聞き、ただ茫然としました。

とりあえず、少しばかり貯め始めた老後資金で、生活していくしかありません。

副業でやっているネットの収入も多少はあるけれど、生活していくにはとても足りません。

近くに夫が住んでいるのに。 年金がなくて生きていくだけで必死な夫に、助けを求めることができないことに悲しくなりました。

何か困ったことがあったら電話してくる夫、夏以来、連絡が途絶えています。

お願いだから今は、電話してこないで、今は自分のことで精一杯だからという気持ちでいます。

今日、やっとギブスがとれて、あとはリハビリでどこまで戻せるかにかかっています。

骨の痛みはなくなったけれど、右手は相変わらず、30度くらいしかあがりません。

老後は、やはり、子どもたちと妹が住む東京に引っ越さなければ無理かもと思った、痛い体験談でした。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

chii

モラハラDV夫の家を飛び出し、7年目のchiiと申します。離婚には応じてもらえずに、現在も熟年別居中です。つい最近、共に暮らしていた大学生の息子が自立をして一人暮らしになりました。某スーパーでサービスカウンターの仕事をしています。パートなので生活は楽ではありませんが、結婚生活が地獄だったからこそ、現在の一人の時間に幸せを感じています。別居直後から書き出した「60代小さく暮らす」お一人様の老後がテーマの「お茶のいっぷく」を書いています。

※毎日が発見ネットの体験記は、すべて個人の体験に基づいているものです。

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP