この春から次女も大学生。娘二人はそれぞれ一人暮らしになり、マイペースなだんなと二人暮しになったしまえもんです。
【前回】 もしかして我慢させていた...?1匹になってしまった飼い猫の、私への態度の変化
先日出先で偶然、娘の同級生のママ友さんと会いました。
もう2年ほど会っていなかったので「久しぶり~、元気だった?」と始まり、簡単な近況報告をしました。
そのママ友さんにはうちの次女の一つ違いの子どももいて、来年には家を出ることが予想されるようで、娘二人が家を出ている私に
「今だんなさんと二人だよね? 嫌じゃない?」
と質問をしてきました。
ちょっとドキッとしました。
私がだんなにそう考えているからではなく、とても穏やかそうな旦那さんを知っているので、そのママ友さんから出た言葉に少しびっくりしたのです。
それぞれの家庭の中の話なので、外から見てもわからないものです。
でもそう言われて、我が家の現状はどうだろう? と考えます。
次女が春に家を出る前、だんなと二人になってどうなるかと考えて、寂しいかなと思っていましたが、いざ二人なってみるとこれが特に変わりませんでした。
仕事で共通点も多いので、その手の話をしたり、その日にあったことを話したりと、楽しいというわけではないけど普通に会話はあります。
それとお互いあまり相手がやっていることを聞いても、否定もしないので、好きにやれるのも大きいのかなと思います。
だんなはソフトボールが趣味で、チームにも入っているので、土日はよく出かけています。
数年前に自治会の役員になった時にたまたまチームの方がいて、誘われたようです。
その関係の飲み会も多く、ちょっと羨ましいですが、私はそれに関してどこで飲むの? と聞く程度です。
だんながいない間、私は私で好きなことができますから。
実のところだんなに趣味があって良かったなと思っているくらいです。
二人で過ごすのが特に嫌ではないですが、いないならいないで気が楽なのを感じてもいるのです。
一人で過ごす時間を持てるのが嬉しいのです。
夕飯いらないと言われれば、夕食の準備がいらない! 自分一人で何を食べよう! とちょっとウキウキ。
時々そういう楽しみがあるだけで良いのです。
子どもが巣立った後、自分に趣味があると寂しさを感じなくていいですが、旦那さんにも趣味がある方がお互い楽しく過ごせていいなと感じました。
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。