現役の僧侶(浄土真宗本願寺派)である近藤丸さん(@rinri_y)が描く漫画『ヤンキーと住職』。少々、人付き合いがちょっと苦手な住職と、仏教やその用語が大好きなヤンキーの微笑ましいやりとりを通して、用語の正しい意味や、仏教について学ぶことができる漫画です。
そんな『ヤンキーと住職』の中から特に印象的なエピソードを厳選し、近藤丸さんのインタビューと共にご紹介。今回は特攻服の背中によく書かれている「天上天下唯我独尊」の意味が学べます。
(注:『誕⽣偈』の解釈は様々あります。本作に書かれているのは近代以降に登場した一つの解釈です。




さまざまなものが大きく変化している現代。主人公の住職(35歳)のお寺も例外ではなく、時代の流れか、お参りや檀家は減る一方だ。何とかしたくも、人付き合いが苦手なためどうにもできない...そんなある日、お寺に怖そうなヤンキーが現れた。特攻服の背中には「天上天下唯我独尊」の文字。「彼は、この言葉がお釈迦様のお言葉だと知っているんだろうか...」気になって仕方がなくなり声をかけてみると、意外な返答が...。