今年の年末は大掃除ではなく「小掃除」で、ラクしてキレイを手に入れてみませんか? 1日わずか15分でOK 。便利なアイテムを使って行う、手軽な掃除術をお試しあれ。
※この記事は月刊誌『毎日が発見』2023年12月号に掲載の情報です。
【前回】思い出の品・紙類etc.。後回しになりがちなものの「捨て時」判断チェックリスト【収納のプロ・すはらひろこさんが伝授】
気負わず掃除することでストレスのない年末に
日本には、年神様を迎えるために、年末に大掃除を行う伝統文化があります。
しかし寒く忙しい季節に掃除をすることは、心身への負担が大きいもの。
「『お掃除しなくちゃ』と気負ってしまうと、体や心がつらくなることも。来客に備えて必要最低限な場所だけ『小掃除』を行いましょう。窓、玄関、冷蔵庫の3カ所を掃除するだけで気分はスッキリ。清々しい気持ちで新年を迎えることができます」(藤原さん)
今年の冬は1カ所5~15分の疲れ知らずの「小掃除」で、ラクに楽しくお正月を迎えてみませんか?
疲れない「15分小掃除」3つのルール
(1)季節に合うやり方・場所を選ぶ
水を使う掃除は春~夏にお預け。冬だからこそしておきたい場所に絞って行いましょう。
(2)危険なことはせず、ラクに安全に
無理のない姿勢で行える場所だけに限定し、手加減して行うことでケガのない年末に。
(3)1日1カ所15分で、体に負担をかけない
疲れを溜めないよう、毎日少しずつコツコツと。体も気持ちもラクな、お正月を迎えましょう。
小掃除に便利!家でも作れるラク掃除スプレー
重曹スプレー
消臭・汚れ落としに
重曹スプレーは手垢や皮脂汚れに強く、消臭効果があります。水200mLに重曹小さじ1~2を加えてスプレーボトルに入れ、よく振って溶かせば完成。100円ショップで完成品も購入できます。
セスキスプレー
油汚れ・ヤニ汚れに
アルカリ性のため、油やヤニなどの汚れを落とすのに最適。水200mLにセスキ粉末小さじ1/3を溶かし、スプレーボトルへ。肌の油分も分解してしまうので、使用する際は手袋を忘れずに。