最近は家事代行サービスの利用が増加中だそうです。素人では太刀打ちできない汚れ落としなど、専門家に任せた方がキレイで早いからでしょう。そこで、家事代行のパイオニア企業ベアーズの著書『暮らしが本当にラクになる! ベアーズ式家事事典』(アスコム)より掃除や収納など4テーマにまつわる家事のコツをご紹介します。
ホコリを取ってから拭き掃除
ベアーズ式お掃除 基本のき
《掃除の順序》
01/ホコリを取る
(1)まずは窓を開けて換気! 部屋の空気を入れ替えます
掃除を始める前に必要なのは換気。
必ず2か所、窓を開け、こもった空気を入れ替えましょう。
空気を動かすことでホコリも動き、掃除がスムーズに。
光を採り込むことも換気の一環です。
(2)ホコリは必ず、上から下へはらい落とす
ホコリはランダムにはらうのではなく、必ず上から下へはらい落とします。
高いところから順に、床に落としていくイメージです。
(3)床に落ちたホコリを掃除機で吸い取る
床に落ちたホコリは、掃除機で吸い取ります。
いきなり水拭きすると、ホコリがダマになって落ちにくくなるので、ホコリをはらう→掃除機で吸う→拭き掃除の順に。
02/汚れを拭き取る
(1)拭き掃除は、1.水拭き 2.乾拭き 3.仕上げ磨き の順で
拭き掃除は基本的に、この順番で行い、汚れをとってピカピカにします。
(2)ぞうきんや布は3 種類あると便利
ぞうきんや布は、水拭き用、乾拭き用、仕上げ磨き用の3種類用意しましょう。
色や柄を変えるとパッと見でわかります。ケバの立たない素材を選び、乾かすときは風通しのよい場所で。
(3)奥から手前に拭きましょう
ぞうきんを車のワイパーのように左右に動かすと、拭きムラができます。奥から手前へと一定方向に拭くことで、拭き残しを防ぎます。
ベアーズ式 お掃除ツール
効率アップ! 便利なお掃除道具
《基本の掃除道具》
最初に、基本の掃除道具をつくりましょう!
材料は身近なものばかり。これらを使えば、ムダな力を使わず、簡単に汚れを落とすことができます。
マンゴーカットスポンジ
カッターで、スポンジのやわらかい面に格子状の切り込み(基本は縦2本&横3本。深さは3分の2程度)を入れます。この切り込みにはさみ込んで磨くことで、細かい部分の汚れを落とせます。
軍手ぞうきん
ゴム手袋の上から軍手を装着します(洗剤がたれないよう、ゴム手袋のすそは折り返します)。これを使うと、ぞうきんが入りにくいすき間や細かい箇所を、指先の感覚で掃除できます。
▼
三つ編みストッキング
ストッキングを半分に折り、真ん中のつけ根部分を結んで3本にし、先端までゆるめの三つ編みにします。掃除の最後、水気が完全に乾いた状態で、ステンレス素材の仕上げ磨きに使います。
ストッキングハンガー
針金ハンガーのフック部分とその下を持って引っぱり、ひし形にして、ストッキングの中に入れます。残った部分はフック部分に巻きつけて持ち手に。高いところや家具のすき間の掃除に便利!
ストッキングだんご
古い靴下(片方)をつま先のほうから筒状に丸め、太ももあたりで切ったストッキングの中に入れ、靴下を芯にしてストッキングをだんご形に丸めます。静電気効果でホコリや汚れが簡単に落ちます。
トイレットペーパーノズル
トイレットペーパーの芯の端に約2cmの切り込みを5か所ほど入れ、反対側の端は斜めにカット。切り込み側を掃除機のホースの外側にかませ、ガムテープで固定すれば、便利な使い捨てノズルに!
ベアーズ式 お掃除の基本
まずは換気を徹底する
《換気・掃除》居心地のよい空間をつくるために
換気をすることで、新鮮な空気を取り込み、ホコリも取りやすくなります。
居心地のよい空間をつくるため、こまめに換気を。
【Rule 01】窓を2 か所以上開けて空気を入れ替える
窓を2か所以上開け、空気の通り道をつくります。
窓が1か所しかなければ、扇風機を部屋の中から外に向けて回しましょう。
【Rule 02】カーテンを開けて光を採り込む
光を採り込むことも換気の一環。
部屋が暗いと湿気がこもり、カビの原因にもなります。
日中はカーテンを開けましょう。
【Rule 03】ホコリは上から下へ順に落とす
ホコリは必ず上から下へはらい落としましょう。
床に落ちたホコリを掃除機で吸い取り、最後に拭き掃除をするのが掃除の基本です。
換気をすることも立派なお掃除!
リビング、寝室などの居住空間は人の出入りが多く、特にホコリがたまりやすい場所。
掃除を始める前に、まずは換気しましょう。
Point
・床、テレビ、窓を磨くと汚れが取れて、部屋全体がクリアな印象に。
・ホコリに水は大敵! ダマになってしまうので、いきなり水拭きはNG。
・掃除機をかけるときは、窓を2か所開けよう。
【次回】家の掃除で役立つ「軍手ぞうきん活用術」/暮らしが本当にラクになる! ベアーズ式家事事典
【まとめ読み】『暮らしが本当にラクになる! ベアーズ式家事事典』記事リストはこちら!
掃除、収納、料理、洗濯の4テーマに「暮らしに役立つ便利な家事術」を全4章にわたって公開