産後2か月で8キロの減量に成功した管理栄養士のいずみさん。その秘密は「やせ弁」にありました。やせ弁は、オートミールを水ではなく豆腐と混ぜた「オートミールごはん」の上におかずをのせた、糖質オフ弁当。レシピごとに一工夫しているので、オートミール独特のにおいが苦手な人でも食べやすいのがポイントです。一度に5食分作って冷凍保存し、1日1回置き換えるだけ。運動や極端なカロリー制限に頼らず、マネするだけでOKです。いずみさんの著書「糖質オフのハマるやせ弁365 2か月で8キロやせ! 1週間分ササっと冷凍作りおき!」(KADOKAWA)より、簡単に作れて栄養満点、しかもおいしい!と話題のレシピを紹介します。
※本記事はいずみ著の書籍『糖質オフのハマるやせ弁365 2か月で8キロやせ! 1週間分ササっと冷凍作りおき!』から一部抜粋・編集しました。
「いずみ流 やせ弁」のルール
・その日の都合に合わせて1日1回食べる。昼か夜に食べるのがおすすめ
・一度に5食分作って冷凍保存。数種類ストックすれば毎日違うお弁当を楽しめる。冷凍後1〜2週間以内を目安に食べ切って
・1週間のうち2日は好きなものを食べてOK
・お弁当は「食べる直前」にレンチン。600Wのレンジなら約6分が目安
ゆで卵をトッピングして満足度アップ
キーマカレー弁当
炒めたひき肉、野菜、きのこをトマト缶で煮こむヘルシーカレー。
水を加えないから濃厚な味になり、オートミールも食べやすく。
5食分材料表
合いびき肉...300g
にんじん...1本(150g)
玉ねぎ...1個(200g)
エリンギ...1袋(100g)
油...適量
Aおろししょうが、おろしにんにく...各大さじ1
Bホールトマト缶...1缶
Bしょうゆ、ラカント(R)...各大さじ1
Bカレー粉...大さじ3(18g)
Bローリエ...あれば1枚
塩...小さじ1
ゆで卵、ドライパセリ...各適量
オートミール...200g
木綿豆腐...400g
1食あたり
糖質 34.7g
473 kcal
たんぱく質 28.3g
食物繊維 9.4g
キーマカレー
作り方
1. にんじん、玉ねぎ、エリンギはみじん切りにする。
2. フライパンに油とAを入れて火にかけ、香りが出てきたら合いびき肉を加えて炒める。肉に火が通ったら、にんじん、玉ねぎ、エリンギを加えて2~3分炒める。
3. 野菜がしんなりしたら、Bを加えて7~10分煮こむ。トマトの形がくずれるくらい煮詰まったら、塩や好みのスパイス(あればでOK。分量外)で味を調える。
Point!
トマト缶やカレー粉を加えるのは、野菜によく火を通してから。にんじんや玉ねぎがしんなりしたのを目安に加えるとよい。
オートミールごはん
作り方
オートミールとくずした豆腐を切るように混ぜ合わせ(好みで塩とブラックペッパー各少々を混ぜてもOK)、弁当箱に詰める。キーマカレーをかけ、半分に切ったゆで卵をのせてパセリをふる。
Izumi's advice!
スパイス好きの方は、クミン、コリアンダー、カルダモン、チリパウダーなどを加えてみて! グッと本格的な味になりますよ。
※お弁当箱は、容量がちょうどよく冷凍室にも収納しやすい「ジップロックコンテナー480ml(縦117mm×横156mm×高さ53mm)」を使用しています。
※レシピに記載している栄養価の糖質量には、ラカントの糖質量は含まれていません。