手持ちのきもの、タンスの奥にしまったままのきものはありませんか? 着付けができればそのまま着ることも億劫にはなりませんが、なにかと手間がかかるもの。きものを洋服にアレンジして楽しみましょう。今回は、衣装デザイナーの岡本孝子さんに「巻きスカート」の作り方を教えてもらいました。
【前回】きものを洋服に簡単リフォーム! 衣装デザイナー・岡本孝子さん「きもので作るプルオーバーブラウス」
巻きスカートは斜めにカットした裾のラインがアクセント
フォーマルな場面に似合うセットアップ。ブラウスは裾広がりの優雅なシルエットが、巻きスカートはまっすぐなラインが際立ちます。
巻きスカートはきもの地を縦向きに。
数枚をぬい合わせ、大きな1枚布を作って体に巻くシンプルなデザインです。
脇でリボンを結びます
巻きスカートは共布のリボン付き。後ろ側のウエスト部分にゴムを入れてあるので、布がヒップラインにフィットします。
最初にきものをほどきましょう
材料
単衣のきもの...1枚
<巻きスカート用>
接着芯...11×138cm
ゴムテープ...幅2.5×約50cm
(長さは自分のサイズに合わせて調整)
スナップボタン...直径1.2cm1組
カギホック...幅1×長さ1.4cm1組
ぬい目をほどくと、図のような四角い布に戻ります。
巻きスカートの裁ち方図
巻きスカートは、きもの地の幅をそのまま利用して裁ちます。
巻きスカートを開くと...
ほぼ四角いシンプルな形。前スカートには見返しを付けます。
巻きスカートの作り方
1 . スカート布と見返しをぬう
2 . 裾をぬう
3.ウエスト布を付ける
4 . ウエストにゴムを入れる
5 . リボン、カギホック、スナップボタンを付ける
リボンの作り方
取材・作図/飯田充代 撮影/木下大造 スタイリング/岡部久仁子 イラスト/小池百合穂