開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク

開け閉めをするときに便利なバネ口金を使って、日常小物をしまえるポーチを作ってみませんか? 今回はウエディング小物作家の渋沢英子(しぶさわ・えいこ)さんに、きもの地や帯地で作る「かわいいバネ口ポーチの作り方」を教えてもらいました。

開け閉めがらくちん!
かわいいバネ口ポーチ

日常小物をしまえる便利なポーチを作りましょう。

渋沢さんが教えてくれたのは、バネ口金を使った、通称バネ口ポーチ。

布袋の入れ口にセットするだけなので、ファスナーやスナップを付けるよりずっと簡単にできます。

素材はきもの地でも、帯地でもOK。

端切れの色柄で自由に雰囲気を変えて楽しんでください。

手のひらサイズの端切れで...

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P096_01_W500.jpg

例えば下の四角い小物入れは、12×13cm(大)と8.5×9cm(小)。シミのある古いきものでも、きれいな部分だけを選んで切り取り、手軽に再利用できます。

《バネ口金とは》

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P096_02_W500.jpg

二つ折りになったバネ状の金具(付属のピンとセット)。手芸店のほか100円ショップなどでも購入でき、サイズも豊富にそろっています。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P096_03_W500.jpg

布袋の入れ口にバネ口金の通し口を作って、差し込むだけ。付属のピンで金具の端を固定します。

持ち運べる箸袋

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P096_04.jpg

持ち歩く人が増えているマイ箸袋。外出先で使い慣れたものをさっと取り出せて、割り箸要らずです。写真は袋から箸頭が出ていますが、中に収まるサイズに作ります。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P096_05_W500.jpg

箸袋の後ろ面は表と色を変えてペパーミントグリーンに。こんな工夫でおしゃれ度が上がります。開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P096_06_W500.jpg

片手でパチンと開け閉めできます
バネ口ポーチのいいところは、開け閉めがしやすいこと。ポーチの両端を指で押すだけなので、使い勝手がいいのです。

パッチワークの四角い小物入れ

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P097_01.jpg

3種類のきもの地をはぎ合わせました。携帯用の裁縫道具入れや小銭入れにぴったり。

めがねケース

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P097_02.jpg

スマートフォン入れとしても使えるサイズです。紹介するバネ口ポーチは全て裏袋付き。2枚仕立てなので小物をやさしく守れます。

ギャザーを寄せたボウル形

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P097_03.jpg

入れ口部分にギャザーを寄せれば、かわいいだけでなく容量もアップ。常備薬の携帯に重宝しそうです。

作ってみましょう

作り方はどのポーチも同じです。

まず、端切れで布袋を作ってから、入れ口にバネ口金を通して仕上げます。

布袋を作る

表袋と裏袋を作って重ねます。各ポーチのサイズは下記を参照してください。

1.表袋と裏袋用の布を2枚ずつ用意し、袋状にぬう。脇は、表袋は上から6cmぬい残し、裏袋は上端までぬう。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_01_W500.jpg

2.表袋の左右の脇の上部は、ぬい代を割ってコの字にぬい留める。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_02_W500.jpg

3.表袋の上部を三つ折りにする。両端がバネ口金の通し口になる。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_03_W500.jpg

4.表袋を表に返し、裏袋を重ねて入れる。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_04_W500.jpg

5.裏袋の上端を表袋の三つ折り部分に挟み、まち針で留める。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_05_W500.jpg開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_06_W500.jpg

6.三つ折りしたぬい代の下端をぐるりと1周ぬう。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_07_W500.jpg

バネ口金をセットする

セットの仕方は全てのポーチ共通です。

1.四角い小物入れ(大)の作り方を説明します。写真は上の手順で布袋ができたところ。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_08_W500.jpg

2.ポーチ本体のサイズに合うバネ口金と付属のピンを用意。バネ口金には上下があるので向きに気を付ける。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_09_W500.jpg

3.バネ口金を、片方のバネ口金通し口から通す。分かれている2本を同時に通していく。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_10_W500.jpg

4.バネ口金を通したところ。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_11_W500.jpg

5.バネ口金の端を合わせ、ピンをしっかり穴に差し込み完成。

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P100_12_W500.jpg

布袋のサイズ

図のサイズで布袋を作ります。ぬい方の手順とバネ口金のセットの仕方は上記を、また、ギャザーの寄せ方やマチの作り方は囲み内を参照してください。

※単位はcm
※赤四角で囲まれた数字はぬい代

箸袋

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_01_W500.jpg

できあがりサイズ:5×24.5cm

材料: きものの端切れ7×29cm2枚(表袋用)、7×24.5cm2枚(裏袋用)、5cmのバネ口金

※長さ21cmの箸用開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_02_W500.jpg

めがねケース

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_03_W500.jpg

できあがりサイズ:10×18cm

材料: きものの端切れ12×22.5cm2枚(表袋用)、12×18cm2枚(裏袋用)、10cmのバネ口金

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_04_W500.jpg

ボウル形

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_05_W500.jpg

できあがりサイズ:8.5×9cm

材料: きものの端切れ14×13.5cm2枚(表袋用)、14×9cm2枚(裏袋用)、8.5cmのバネ口金

* バネ口金をセットする際、布にギャザーを寄せる開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_06.jpg四角い小物入れ・大

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_07_W500.jpg

できあがりサイズ:12×13cm

材料: きものの端切れをはぎ合せたもの14×17.5cm2枚(表袋用)、 14×13cm2枚(裏袋用)、12のバネ口金開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_08.jpg

四角い小物入れ・小

開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_09_W500.jpg

できあがりサイズ:8.5×9cm

材料: きものの端切れをはぎ合せたもの10.5×13.5cm2枚(表袋用)、10.5×9cm2枚(裏袋用)、8.5cmのバネ口金開け閉めがらくちん♪ きもの地をかわいい「ばね口ポーチ」に簡単リメイク 2210_P101_10.jpg

取材・文/飯田充代 撮影/奥谷 仁 イラスト/小池百合穂
 

<教えてくれた人>
渋沢英子(しぶさわ・えいこ)さん
ウエルカムボードやリングピローなどのウエディング小物作家。パーティー演出も手がける。手作りの小物も数多く発表している。著書に『プリザーブドフラワーで作る渋沢英子の花小物』(朝日新聞出版)ほか。

この記事は『毎日が発見』2022年10月号に掲載の情報です。
PAGE TOP