初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に!

やさしい手ぬいを提案する高橋恵美子さんのきものリフォーム。定期誌『毎日が発見』11月号のきものリフォームは「ほどかないで作る」がコンセプトです。今回は羽織の形を最大限に生かして作る「ハーフ丈のコート」をご紹介します。


軽くて暖かなコートをご紹介します。

素材は羽織。

もともと秋から春にかけてジャケット感覚で着るものですから、その形を最大限に生かして"ほどかずに"作ります。

袖は外さず、脇や背、裾のぬい目もそのままですから、とても簡単。

きものリフォームが初めての方も、気軽にトライしてみてください。

ゆったり首元を包むえりとボタンがおしゃれ。冬のお出かけ着の定番になります。

リフォーム前

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P102_02.jpg

ここで使用したのは袷あわせ(裏地付き)の羽織。裏地も外さずにそのまま作るので背中も暖か。寒さが増してくる晩秋にぴったりです。

羽織の袖下をカット

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P102_03.jpg

袖下を写真のように裁てばコートの原形になります。あとはえりを外すだけ。詳しい裁ち
方は次ページをご覧ください。

できました!

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P102_04.jpg

袖下をぬい、えりとボタン、ボタン用のループをぬえばできあがり。羽織丈がそのままコートの着丈になります。

【POINT】針通りのいいきものを選びましょう

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P102_01_W500.jpg

作り始める前に、写真のように針をきもの地に通して針通りの良さを確認します。すいすい針が通ると、リフォームがぐんと楽しくなります。おすすめの手ぬい用絹針は、「四ノ三」(太さ0.56×長さ39.4mm)。

さらりと羽織るだけでおしゃれ。
絹の軽やかさが魅力です

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P103_01.jpg

ワンピース、スカーフ/共にヨーガンレール ピアス/suHa(ワイス・ワイス トゥールス) ヨーガンレール (電)03-3820-8805 ワイス・ワイス トゥールス (電)03-5647-8355

大判のスカーフを合わせました。ボタンを外して着ると、歩みに合わせて裾が揺れてすてきです。

ボタンを留めると...

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P103_02.jpg

緩やかなVネック。ボタンがアクセントになります。

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P103_03.jpg

すっきりした後ろ身頃も羽織の形を生かしています。

色柄次第で雰囲気一変。
これがきものリフォームの魅力です

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P104_01.jpg

ニット、スカート、バッグ/全てヨーガンレール ピアス/suHa(ワイス・ワイス トゥールス)

ボタンを留めると、えりがふわりと立ち上がります。

作り方は、上のコートと同じ。

羽織の色柄を変えただけなのに、こんなにイメージが
変わりました。

たんすに眠っている羽織があったら、2枚作ってみるのも楽しそう。

おしゃれの幅がきっと広がります。

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P104_02_W500.jpg

コートの下はスカートでもパンツでも。どんな服にも似合うハーフ丈です。

ほどかないで作れます

裁ち方も上のコートと同じです。袖下をカットしてえりを外すだけ。

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P104_03.jpg

初心者でも気軽にトライできる♪ ほどかずに手ぬいで「羽織」をリフォームして「ハーフ丈のコート」に! 2111_P104_04.jpg

できあがり。

 

<教えてくれた人>
高橋恵美子(たかはし・えみこ)さん

1954年、東京・青山生まれ。初めて手作りする人のための、やさしい手ぬいを提案して40年以上。「日本手ぬい普及協会」主宰。きものリフォームから洋服の手作りなどさまざまなテーマの著書は100冊を超える。

手ぬいクラブホームページ

 

【「きものリフォームの教室」お問い合わせ】

日本手ぬい普及協会事務局

〒190-0032 東京都立川市上砂町1-3-6-19
電話とFAX 042-537-6073
メール emico-co@nifty.com
(留守番電話またはFAX、メールにて対応)

きものリフォームの教室へいらっしゃいませんか?】

青山 第2(水) 13:00 ~ 15:00
NHK文化センター青山教室
(電)03-3475-1151

千葉 第2(木) 13:00 ~ 15:00
NHK文化センター千葉教室
(電)043-202-7231

横須賀 第4(火) 10:30 ~ 12:30
カルチャーセンターさいか屋横須賀店
(電)046-828-5911

横浜 第1(水)13:00 ~ 15:00
NHK文化センター横浜教室
(電)045‐224‐1110

武蔵境 第4(月) 10:30 ~ 13:00、13:00 ~ 15:00
セブンカルチャークラブ武蔵境
(電)0422-31-4114

西大井 第3(水) 10:00 ~ 12:00
メイプルカルチャーセンター西大井
(電)03-3774-5050

自由が丘 第2(月) 10:00 ~ 12:30
よみうりカルチャー自由が丘
(電)03‐3723‐7100

 

shoei.jpg

『手ぬいで楽しく きものリフォーム』

(高橋 恵美子/KADOKAWA

1,430円(税込)

春夏秋冬を通して楽しめる服やバッグなど全26点を紹介。きものを"ほどかない"&"まっすぐぬうだけ"など作り方も簡単です。便利な実物大型紙付き。

この記事は『毎日が発見』2021年11月号に掲載の情報です。
PAGE TOP