インテリアをDIY♪裁縫ビギナーでもできる「クッションカバー」作り方

必死で探しても、結局なかなか見つからないのが「自分好みの似合う服」。それなら、いっそ「自分だけの服」を作ってみませんか?年間100着以上を手作りする津田蘭子さんの著書『家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。』(ワニブックス)から、簡単で楽しくできる「初めての洋服作り」をご紹介します。

インテリアをDIY♪裁縫ビギナーでもできる「クッションカバー」作り方 119-005-077.jpg

高級な(っぽく見える)クッションカバーも作れる!

服作りにハマる前、私がミシンで初めて縫ったのは小物でした。

元手芸部だったという友人が手作りポーチを作っていて、それに憧れたのです。

最初は友人に教わりながら始めた小物作り。

この時教えてもらったのが、「中表」というテクニックでした。

布の表同士を合わせて縫って、ひっくり返すとあら不思議!

縫い代が内側に隠れちゃう!

もしもあなたが、「中表」も聞いたことがない、というかつての私のような裁縫ビギナーならば、ひとまず簡単な小物を作ってみませんか?

まずはクッションカバーなんていかがでしょうか。

布を3枚、中表にして周囲をぐるっと縫うだけ。

どうです!簡単でしょ?

私はマリメッコなどのちょっとお高い布を表面に使って、裏面は手持ちの余り布を使います。

ダブル幅の布を50cm買えば40cm前後のクッションカバーを3つ作れちゃう!

これなら、季節ごとにクッションカバーを替えてもお財布に優しいのです。

【作り方】

インテリアをDIY♪裁縫ビギナーでもできる「クッションカバー」作り方 119-005-077-a.jpgインテリアをDIY♪裁縫ビギナーでもできる「クッションカバー」作り方 119-005-077-b.jpg

クッションの一辺をXとして計算。周囲に1cmの縫代をつけて裁断する。布の表側を合わせて、周りを縫う。ひっくり返したら出来上がり!

インテリアをDIY♪裁縫ビギナーでもできる「クッションカバー」作り方 119-005-077-c.jpg

【次のエピソードを読む】寝間着にぴったり♪超初心者向け「ステテコ」の作り方

【最初から読む】家庭科3でも大丈夫!「手作り服」始めてみませんか?

【まとめ読み】『ワードローブ100%手作り服になりました』記事リスト

インテリアをDIY♪裁縫ビギナーでもできる「クッションカバー」作り方 119-H1.jpg

普段の暮らしに着回しできる4着の作り方を中心に、全6章で、生地選びからファッションコーデまでを網羅

 

津田蘭子(つだ・らんこ)
熊本県熊本市出身。武蔵野美術大学短期大学部卒。2001年からフリーのイラストレーターとして雑誌、書籍、広告、webなどのイラストを多数手掛ける。毎日着ている洋服は100%手作り、年間100着以上の服を作っている。著書に『今日もネコをいただきます。』(小社刊)がある。ブログ「ねこもしゃくしも」も人気。

shoei.jpg

『家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。』

(津田蘭子/ワニブックス)

ちゃんとした型紙がなくても、自分で服作りは可能です。洋服作りに必要な生地の選び方や裁縫のコツはもちろん、出来上がった洋服のコーディネート術まで、裁縫ビギナーでも「手作り服のいろは」が気軽に学べる一冊です。

※この記事は『家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。』(津田蘭子/ワニブックス)からの抜粋です。
PAGE TOP