40歳を越えたら必須! 1年に1度は眼科で検診を/老眼

40歳を越えたら必須! 1年に1度は眼科で検診を/老眼 pixta_13810885_S.jpg年を重ねるにつれ、誰もが感じるのが視力の衰え。いわゆる「老眼」ですが、これは加齢によって目の中の奥の水晶体が老化することから発症するもので、45歳前後を迎えるころから、ならない人はいない症状です。その仕組みや最新の医療技術、また、老眼になってからの生活を少しでも快適に送る方法などを、みなとみらいアイクリニック主任執刀医でクイーンズアイクリニック院長の荒井宏幸先生にお聞きしました。

前の記事「コンタクト派なら試す価値あり! 老眼用遠近両用レンズ/老眼(7)」はこちら。

 

命に別条はなくても「一生見える」ことが重要

40歳を過ぎたら、年1回は眼科で検診をすることをおすすめします。目は非常に複雑でデリケートな器官です。歯の検診やがん検診と同じように、目も定期的な検査が必要なのです。

とはいえ、何も症状がないのに「検査をしてください」というのは、なかなかハードルが高く、おっくうなものです。コンタクトレンズを使っている人は定期的に眼科を受診してレンズを購入することになるので、そのときに、ほかに病気がないか、ひととおり診てもらうといいでしょう。メガネを作りたいときも、まず眼科で診察してもらうようにして、併せて診てもらいましょう。

目が悪い人は、いずれにせよ眼科と関わっている場合が多いので、検診の機会もあるのですが、問題はもともと目がいい人。老眼の症状は感じてはいるものの、視力検査では1.5などが見えているため、眼科へ行く必要性を全く感じていない人が多くいます。ですが、そういう人たちこそ、緑内障になりやすかったりするのです。

緑内障は視神経が損傷することによって視野が黒く欠けていく病気で、強度の近視の人、または目のいい遠視の人がなりやすい病気です。また、網膜の中央部分に障害が出て、失明にも至る「加齢黄斑変性症」という病気も、早期の発見がカギとなります。この病気は加齢のほか、パソコンやスマホなどのブルーライトによる光障害なども一因ではないかといわれています。

例えば、花粉症のある人なら、目がかゆい、乾くなどの理由で眼科を訪れ、そのときに一緒に診てもらうようにすればいいでしょう。目がかゆいときは近所の薬局で目薬を買うのではなく、まず眼科へ行くのです。そういう症状が出たら、「これはチャンス」と思って眼科で検診してもらいましょう。緑内障の発症は遺伝的な要素もあるので、「親が緑内障で、自分も心配なので診てください」という理由も全く問題ありません。

現在、平均寿命は男女ともに80歳を超えていますが、目の寿命はそれに追いついておらず、だいたい70歳と言われています。ですから、一生涯ある程度の視力をキープしたいのなら、検診やメンテナンスは必要不可欠。目の病気は命に別条がないので特に重要だと思っていない人も多いですが、人間は外界の情報の80%以上を目から受け取っています。生涯、自分の目でものが見えるということは、「命の次に大切なこと」だと思うのです。

 

次の記事「目を長生きさせるには!? 日々の生活の中で目をケア/老眼(9)」はこちら。

取材・文/岡田知子(BLOOM)

40歳を越えたら必須! 1年に1度は眼科で検診を/老眼 A9R18lhz3v_3t01kn_9q0.jpg
<教えてくれた人>
荒井宏幸(あらい・ひろゆき)先生

みなとみらいアイクリニック主任執刀医、クイーンズアイクリニック院長、防衛医科大学校非常勤講師。1990年、防衛医科大学校卒業。近視矯正手術、白内障手術を中心に眼科手術医療を専門とする。米国でレーシック手術を学び、国内に導入した実績から、現在は眼科医に対する手術指導、講演も行っている。著書に『「よく見える目」をあきらめない 遠視・近視・白内障の最新医療』(講談社)、『目は治ります。』『老眼は治ります。』(共にバジリコ)ほか。

 

この記事に関連する「健康」のキーワード

PAGE TOP