体力に自信がなくても大丈夫!「体力不要」なシニア向けアルバイトって?/定年後バイト

「定年後はのんびりクルーズ」なんて夢を描いても、年金だけでは贅沢は難しい時代。働き方のひとつである「アルバイト」で、定年後の人生ににメリハリを、生活にゆとりを手に入れませんか。いまや男性・女性を問わずシニア世代のアルバイターは増えています。勝ち組シニアアルバイターになるためのノウハウを、漫画で楽しく身につけましょう!

※この記事は『定年一年生の教科書 定年後も働く!勝ち組アルバイト』(KADOKAWA)からの抜粋です。

体力に自信がなくても大丈夫!「体力不要」なシニア向けアルバイトって?/定年後バイト pixta_28359107_S.jpg前の記事「中学教師からマンション管理員へ転身!笑顔を絶やさず楽しく働く日々/定年後バイト(5)」はこちら。

 

体力不要!アルバイト

働く上で体力面を心配する声は多い。でも、心配はご無用。ルーティンワークや雑務中心の軽作業スタッフを筆頭に、比較的体力を必要としない仕事だとシニア歓迎の求人も多いようだ。。求人募集では、「体力に自信がなくても大丈夫」「ゆとりを持って働けます」「単純労働です」などと表現されている場合も多いので注目しよう。

 

●軽作業スタッフ
物流会社やメーカー、通信販売会社などの倉庫や工場で、商品の検品や仕分け、梱包、ラベル貼りなどを行う。単純作業だが、持久力を要する場合も。

【必要知識・スキル】

・商品の取り扱い知識
・作業内容への知識
・作業の流れを把握

【メリット】
・未経験歓迎の求人が多い
・リーダー業務の経験があれば業務の幅が広がる
・自動車運転免許やフォークリフトの免許があれば仕事の幅が広がる

 

 

●清掃スタッフ
商業施設やマンション、オフィスビル、駅、公園、病院などの清掃。ポリッシャーと呼ばれる清掃機械を使うなど仕事のやり方は、場所によって異なる。

【必要知識・スキル】
・清掃の基礎知識
・清掃用具への知識
・扱う清掃機器の作業知識

【メリット】
・清掃のスキルが身につく
・制服がある場合が多い
・早朝や深夜など短時間勤務も多い

 

 

●駐車場管理スタッフ
駐車場施設で車の誘導、料金精算、機械の操作、監視などを行う。駐車場や商業施設での直接雇用のほか、ビル管理会社に雇用され出向する場合もある。

【必要知識・スキル】
・車誘導の知識
・接客の基礎知識
・立体駐車機器の取り扱い知識

【メリット】
・未経験歓迎の求人が多い
・自動車運転免許で採用が優遇される場合もあり
・単純な作業のため、シニア層の長期雇用も多い
・百貨店駐車場では接客係としての振る舞いも期待され、女性も活躍

 

体力に自信がなくても大丈夫!「体力不要」なシニア向けアルバイトって?/定年後バイト i-047.jpg将来に備えて、なるべく長く働きたい!

現在の定年世代の体力年齢は昔に比べるとはるかに向上しており、現役時代と変わらない体力を維持しているという方も多いでしょう。しかし、5年先、10年先を考えると過信は禁物です。元気に長く働くには、まず自分が何歳まで働きたいかをイメージして、体力にあった仕事を選ぶこと。年齢が上がるにつれて雇用の門戸は狭まるため、最初に就く仕事をできるだけ長く続けることに努めましょう。

定年世代の求人が多く、比較的長く働ける職種は、駐車場スタッフやマンション管理人、軽作業スタッフなど。いずれも仕事の範囲が決まっていたり、勤務時間が選択できるなど無理のない範囲で働ける職種です。何事も体力あってのこと。雇用主を安心させるためにも、毎年健康診断を受けるなど身体のケアに努めることも大切です。

 

次の記事「働く側も、雇う側もメリットいろいろ!「イエチカOK」なシニア向けアルバイトって?/定年後バイト(7)」はこちら。

 

 
a3f5dcda01ce87cf7cc969506fd62bd43909491c.jpg

『定年一年生の教科書 定年後も働く!勝ち組アルバイト』

(KADOKAWA)

もうすぐ定年を迎える、定年を迎えたばかりのシニア世代に向けたコミックエッセイ『定年一年生の教科書』シリーズより、シニアのアルバイト事情をまとめた一冊が登場。時間はたっぷりあっても、お金がなければ楽しめない定年後。男性・女性を問わず当たり前となりつつある、シニア世代のアルバイト事情についてを解説します。イマドキのアルバイト事情からタイプ別お仕事カタログまで、使える情報をわかりやすく網羅。読むうちに、勝ち組シニアアルバイターになるためのノウハウがしっかり身につきます。

この記事は書籍『定年一年生の教科書 定年後も働く!勝ち組アルバイト』からの抜粋です

この記事に関連する「ライフプラン」のキーワード

PAGE TOP