誰か助けて! 我が家に「義母が1カ月も滞在」することに。どうやってもてなせばいいの!?

「40代の女性です。離れて暮らしている義母が1カ月も我が家に滞在することに! どうすれば満足してもらえるのかさっぱりわかりません」

アラフォー、アラフィフ世代の女性を中心に、実体験エピソードを寄せてもらいました。年齢を重ねると健康や人間関係、お金などさまざまな問題が発生しますが...。あなたならこんな時、どうしますか?

誰か助けて! 我が家に「義母が1カ月も滞在」することに。どうやってもてなせばいいの!? 23.jpg

■我が家に長期滞在したいと言い出した義母。どうすればいい!?

私は48歳、1歳年下の夫と10代の娘の3人で暮らしています。

2024年の夏、離れて暮らしている義母が我が家に滞在する予定です。

15年以上前に義父が亡くなってからは、義母は1人暮らしを続けています。

70代後半とはいえ、まだほとんどのことを自分でこなせるため、1人でもなんとか生活できています。

しかし、1人で寂しいと感じることもあるのでしょう。

少し前に「夏に1カ月ほど遊びに行っていいかしら?」と連絡がありました。

断るという選択肢はありません。

いろいろと思うところはありますが、夫の母で娘のおばあちゃん、大切な存在です。

うーん、でも1カ月もどうして?

お義母さん、ちょっと期間が長すぎやしませんか?

どうして1カ月も滞在する気になったんですか?

義母の考えが把握できないというか、なにを求めてどんなふうに過ごしたくて我が家にそんなに長期間滞在するのか分からず、モヤモヤしています。

■楽しく過ごしてもらいたいけれど...なにをすれば?

夏といっても、私と夫は仕事があります。

娘も塾や習い事、友だちとの予定、夏ならではのイベントもあるでしょう。

寝起きする時間や食事のタイミングなど、義母と我が家では生活リズムが違うこともあり、1カ月どんな生活になるかちょっと想像がつきません。

もちろん、タイミングが合えばできるだけ一緒に食事や団欒をして過ごそうと思います。

ちょっとしたお出かけや外食、週末の小旅行などもするつもりです。

でも、1人が寂しくて、愛する息子や孫と一緒に過ごしたくて来るであろう義母にとって、物足りなく感じるかもしれません。

夫婦でまとまった休みを取って、義母のために使う時間を作るべきか。

それとも、義母もそこまでは望んでいないのか。

この点、すごく気になるのですが、聞き方によっては誤解されかねません。

私から聞いてカドが立ってはいけないので、夫や娘経由で義母がどんな過ごし方を望んでいるのか、電話などでやり取りをしながら少しずつリサーチしてもらっているところです。

楽しく過ごしたいとは思いつつ、私と義母は一緒に暮らした経験はありません。

義母と過ごす夏のことを考えて、戦々恐々としている毎日です。

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP