義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら

こんにちは山田あしゅらです。

義両親の在宅介護の様子を嫁の目線で綴った ブログ『13番さんのあな―介護家庭の日常―(現・13番さんのつぼ)』。

ここに書いてきた13年間の記録をもとに今の気持ちを織り交ぜつつ、改めて当時のことを振り返ってみようと思います。

【前回】スニーカーで室内を歩き回る義父。ボロボロになった畳を誰が修理する!?/山田あしゅら

【最初から読む】義両親の様子がおかしい...介護生活がはじまった日/山田あしゅら

介護と排泄は切っても切れない、避けては通れない問題です。

今回はやや不快な内容ですので、ご了解のうえでお読みください。

前回、だいぶ(良い方に)変化してきたとちょっぴりヨイショした義父ですが困った行動がすっかりなくなったわけではありません。

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 1.jpg

随分前、記事にしましたが

お風呂での「大」の粗相は相変わらずで

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 2.jpg

わが家のお悩みトップ1の「風呂ウン」は未だ継続中。

...いや、むしろ常態化しているというのがこの頃の状況でした。

全くもって「ありえへん話」ですが、赤ちゃんのようにお湯であったまると おシリが緩んじゃうんでしょうか?

同じような悩みを持つ介護家庭は結構あるようです。

また、わが家の場合、義父が痔の手術に失敗した経験が過去にあったのと、老化により排便のコントロールが困難になったことなど様々な要因が絡んでいました。

しかしプライドの高い義父はそれが認められず、家族の手出しも全て拒否。

...そしてどういう行動に出るか?というと...

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 3.jpg

なかったことにしようと「隠蔽工作」に走るんですわ。

当時、我が家のお風呂の排水口はかなり旧式でちょっとやそっと流してもブツは簡単に流れていかず、その「工作」もずさん極まりないものですから

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 4.jpg

浴室内は阿鼻叫喚の大惨事(誇張でなく)。

義父が風呂に入った後は浴槽の湯を大急ぎで抜いて洗い場の洗浄に取り掛かり、換気扇をガンガン回すのですが

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 5.jpg

風呂の蒸気で醸し出された臭気は家全体に広がっていく「アロマ地獄」と化します。

けれどずっと家の中に居る私たちは鼻が慣れてしまうのでしょう。

頑張って掃除して、換気して「もう大丈夫」と思ってもこの独特のニオイ。

完全に消えるということはなかったみたいです。

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 6.jpg

他の家族は義父が入る前に大急ぎで入浴を済ませるのでまだマシですが、仕事で夜遅く帰って来る長男一郎は家の風呂に入れないことがほとんどで、長い間、一番割を食っていました。

1階のトイレを洋式に改修した時も

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 7.jpg

と、期待したのですが、残念ながら風呂とトイレが離れた位置にある我が家。

歩行がままならない上に、排便の制御が効かない義父にとって全く効果はありませんでした。

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 8.jpg

デイの入浴サービスの利用を頑なに固辞するのは義父自身「お風呂で出ちゃう」ことを自覚しているからに他なりません。

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 9.jpg

家族の我慢と忍耐の上に成り立っているこの「風呂ウン」は、義父の家族に対する甘えとも取れます。

ただ、あれほど嫌がっていたデイサービスに通うようになった。

穿く気皆無のリハビリパンツを穿くようになった。

...と少しずつ譲歩している義父。

それでも、まだまだしっかりしている部分が多いだけに強硬にことが進められないのが頭の痛いところ。

「ここまで!」と引導を渡すタイミングが実に難しいのです。

認知症の義母とは違った苦労が義父の介護にはありました。

義父が風呂に入った後の「強烈な臭い」。ずさんな隠蔽工作で阿鼻叫喚の大惨事!/山田あしゅら 10.jpg

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

山田あしゅら

60代主婦。3人の息子は巣立ち、孫が2人いるおばあちゃん。 義父・太郎を平成31年4月(享年90歳)、義母・はな子を令和2年11(享年95歳)をそれぞれ見送り、現在は夫と二人暮らしをしている。 13年間にわたり義父母の介護の奮闘を綴ったAmebaブログ 「13番さんのあなー介護家庭の日常(現・13番さんのつぼ)」をもとに 平成29年7月『毒舌嫁の在宅介護は今日も事件です!』を出版。

※毎日が発見ネットの体験記は、すべて個人の体験に基づいているものです。

山田あしゅらさんのブログ:13番さんのつぼ

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP