アラフィフになっても親に叱られ...それでも止められない、むしろ悪化している寝る前の習慣

<この体験記を書いた人>

ペンネーム:みけ
性別:女
年齢:52
プロフィール:両親と同じ敷地内に住んでいる52歳自営業。

アラフィフになっても親に叱られ...それでも止められない、むしろ悪化している寝る前の習慣 12.jpg

私は読書が好きで、寝る前に30~40分ほど本を読むのが長年の習慣です。

特に休みの前の日は夜更かしをして2時間ほど読むことがあります。

その習慣に3年前から「お菓子を食べる」習慣が加わってしまいました。

きっかけは、近くのディスカウントストアで大袋の柿ピーを見付けたことです。

大の柿ピー好きである私は、その量とお得な金額に「買わなきゃ損」とばかりに迷わず購入しました。

そして、その日の夜に本を読みながら口さみしく感じたときに、買ってきた柿ピーを食べようと思い立ったのです。

寝る前のタイミングで間食をする罪悪感がありましたが「ほんの一握りならいいでしょ」と言い聞かせてポリポリ。

悪しき習慣のスタートでした。

「ほんの一握り」のはずが、もう少し、もう少しと量が増えて行き、柿ピーだけでは納得できずに他のお菓子も食べるように。

気が付けば、1年後には最初の頃の倍以上の柿ピーに始まり、小袋のスナック菓子、クッキーや和菓子と続いてマルチサイズのアイスが2個でフィニッシュするのがお約束になってしまいました。

「さすがに食べ過ぎだろう」と自覚はあるのですが、困ったことにこの新しい習慣がいつしか日々の楽しみに。

頭の片隅に浮かぶ罪悪感にも「これがストレス発散なの」「人に迷惑かけるわけじゃないし、かわいい楽しみだよ」と都合よく抹殺です。

しかし、1年半を過ぎた頃から抹殺できない現実がやってきました。

体重が増えました...当たり前ですよね。

ちょっと服がキツイかな? と感じていたときに、母から「輪郭が丸くなったね」と言われてしまいました。

焦ってとっさに否定したのですが、親はごまかせません。

食事の量が変わらないのになぜか? と問い詰められて大人しく白状すると、案の定、ドン引きです。

「子どもじゃないんだから! どうりでこの頃、お菓子ばっかり買ってると思った」

久し振りに怒られてしまいました。

恥ずかしい気持ちはありましたが、親とは食事は一緒でも住まいは別々なので、ノンストップで継続しています。

今年に入ってからは、体脂肪や糖分の吸収を抑えてくれる飲料を飲むことで、ちょっとだけ抵抗しています。

この頃では、母の目を気にしつつも、この夜食のために夕飯の量をセーブするようになってしまいました。

そうやって増やした夜食は胃の負担になるのは当然のことで、胃がもたれるようになっています。

もともとあまり胃が丈夫でないせいもあり、胃薬を飲んで寝るのも習慣になってきています。

身体をいじめている自覚はあって、やめなければと思いつつもやめられません。

関連の体験記:生理前の食欲が異常すぎて自分が怖い! 身体に悪いと思っていても...こんな私は変ですか?
関連の体験記:昔は太れず悩んでいたのに...。油断すると「ぽっこり」となるお腹とアラフィフの私の終わらない戦い
関連の体験記:私は受験生の娘に夜食を作りたかっただけ? イライラの原因は「自己満足な理想」と「現実」の差でした

健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
記事に使用している画像はイメージです。
 

この記事に関連する「みなさんの体験記」のキーワード

PAGE TOP