<この体験記を書いた人>
ペンネーム:キトリ
性別:女性
年齢:53
プロフィール:2人の女の子を持つ会社員です。
今の家に引っ越ししてきて20年が過ぎようとしています。
私の所属する自治会は5つの班で構成され、毎年3月の総会で、自治会長と副会長、会計、体育委員、班長の選出が行われます。
体育委員と班長は各班から各1名ずつ順番制で選出することになっていて、仕事も楽なので特にもめることはありません。
しかし、自治会長と副会長、会計の3重役は自治会全体の中から選出することになっていて、副会長と会計はなんとか決まります。
しかし、自治会長は報酬があっても嫌がって誰もやりたがりません。
自治会長の任務は大変で、市の会合の出席や、自治会費の集計、年2回の草刈りや各イベントごとのまとめ役、自治会内のクレーム処理など、他にも面倒なことがたくさんあります。
総会の資料作りや掲示する連絡事項の作成もあるので、パソコンを持っていること、操作ができることが必要になります。
実は、私がこの自治会に引っ越してきた頃は、自治会長は2年周期で特に問題なく決まっていました。
その後、立候補者が現れて10年近くはその方がやり、副会長や会計は自治会長の推薦で問題なく決まっていました。
ところが、自治会長を引き受けていた方が離婚して引っ越してしまったので、たちまち自治会長の選出にもめるようになって現在に至るのです。
ちなみに、うちの近隣の自治会の場合だと、自治会長を引き受ける方はだいたいリタイアした高齢男性です。
時間に余裕があるのでさまざまなことに対応できますし、地域のことをよくご存じなので何かとスムーズです。
そして、同じ方が何年もずっと引き受けているため、改めて「自治会長は誰がやるの?」なんてことにはなりません。
しかし、私の所属する自治会は公営住宅の住人なので、長く住む人はいません。
ご主人に先立たれた高齢女性やシングルマザーが多く、夫婦がそろう家庭は少ないのです。
そのため、30代後半から50代の夫婦そろった家庭がたいてい推薦されるのですが、みなさん不公平だと逆切れして引き受けません。
結局は1年交代で、各班から順番に選出することになったのですが、その班の中でももめて、なかなか決まりません。
春は引っ越しのシーズンなのでたまたまかもしれませんが、タイミングよく引っ越しする家庭も多いです。
自治会長になりたくなくて逃げたのではないかと思ってしまいます。
私の班ではないのですが、新しく引っ越してきたばかりの人が自治会長になった年もありましたし、シングルマザーの女性2名で引き受けた年もありました。
来年の3月は私の班から自治会長を選出する順番です。
私の班では一応立候補を募り、いなければあみだくじです。
前年度、3重役に当たった家庭や今年度班長と体育委員に当たる家庭は免除なので、実質5家庭からの選出。
今までずっと当たらなかったので、今度は当たってしまうかもしれません...。
今から憂鬱です。
人気記事:《漫画》自分のミスはヘラヘラごまかす20歳年上の神経質夫。それを見た娘が鋭い一言を!<前編>
人気記事:《漫画》高校受験前の夏休み。娘の幼馴染に「ある噂」が流れ...再会するとまさかの激変!?<前編>
人気記事:「この子は息子の子や!」突然上がりこんできた姑が息子を抱いて逃走!《かづ》
- ※
- 健康法や医療制度、介護制度、金融制度等を参考にされる場合は、必ず事前に公的機関による最新の情報をご確認ください。
- ※
- 記事に使用している画像はイメージです。