キッチンカーlibero(リベロ)を運営する、合同会社ゆたか(東京都港区 代表:東海林 温)は、2025年4月12日(土)〜13日(日)に汐留イタリア街で開催される【汐留 春のビアフェスタ2025】に出店し、「ソイミートから揚げ」と焼き芋をアップサイクルした「クラフトビール」を販売します。
また、ソイミートから揚げの新メニューの味付けを決めるための試食会を開催し、試作を何度も繰り返した結果「にんにく醤油、油淋鶏、カレーマヨ、のり塩」の4種類の味に決定しました。
ソイミートは大豆からできており、お肉を一切使用していないプラントベースの食材で、ベジタリアンやヴィーガンの方など、どなたでもお召し上がりいただけます。たんぱく質が豊富なので健康志向な方にもおすすめです。
今回は、ソイミート独特の風味を活かしながら、食べやすいから揚げにしてご提供します。
※一部の原材料には規格外の野菜や果物をアップサイクルすることで、環境に配慮した取り組みを行っています。
libero(リベロ)の想いは【食】を通じてつくり手の想いを届けること!キッチンカーliberoでは、「食を通じて日常にさらなるワクワクを提供する。」をコンセプトに生産者やつくり手、出店者の想いを届けます。
・「食」を通じて、人と人との交流の場を提供したい
・「つながり」から日常に刺激を与え合い、人生の飛躍に貢献したい
・「食」を通じて、世界の様々な国や地域の文化を知るきっかけをつくりたい
世界にはいろいろな料理があり、料理の背景には多様な文化があります。
食事をするということが、その文化に触れ自分の幅を広げるきっかけとなり、人生の幸せに繋がっていることを知って欲しい。
そんな想いで、お肉の代替品として注目を浴びている「ソイミート」を使用したから揚げを提供します。
今回、神奈川県大和市で農家をされているOkiVege(オキベジ)様から提供いただき、規格外のリーフレタスを使ったメニューを新たに提供します。
春野菜のリーフレタスは、明るくて綺麗な黄緑色をしています。収穫後は色が変わりやすく、黄色くなってしまうものもあるそうです。
品質は出荷されているリーフレタスと変わらず、味は美味しいのですが、見た目の色で売れ残ってしまうリーフレタスを何とかしたいという想いから、規格外のリーフレタスを使用したメニューを考案しました。
また、OkiVege(オキベジ)様の農園ではたくさんの種類の野菜を栽培しており、今後も様々な野菜を使用したコラボを予定しています。
【提携先:神奈川県大和市OkiVege(オキベジ)様】
■Instagram:@okivege_yamato
今回は規格外のリーフレタスを使用した「春野菜の豆乳クリームスープ」のアップサイクル商品を提供することにより、食品ロス削減に取り組んでいます。
【イベント詳細】
~汐留 春のビアフェスタ2025~
■日時:2025年4月12日(土) 11:00〜21:00、13日(日) 11:00〜20:00
■場所:汐留西公園
〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目17-1
https://www.gardenhotels.co.jp/shiodome-italiagai/access/
【お問い合わせ先】
会社名:合同会社ゆたか
代表:東海林 温
所在地:東京都港区浜松町1-3-2
HP:https://yutakacompany.com/
E-Mail:yutaka@yutakacompany.com