「すみだ水族館」で新しいペンギンの命が誕生するペースは?
夫婦の産卵がテーマですが、「すみだ水族館」ではなんと、2013年から9年連続で新しい命が産まれているのだそうです。マゼランペンギンたちの繁殖時期は、毎年3月から5月にかけてとのこと。「ペンギンたちが安心して産卵できるように、今年もさまざまな準備をしているんです!」と飼育員さんは教えてくれました。


関係を盛り上げる"会えない時間が愛を育てる"作戦
「すみだ水族館」の飼育員さんたちは、産卵しやすい環境づくりも行っています。「カップルの交尾意欲をあげるために、あえて2羽の物理的な距離を離してみることがあります。会えない時間があると、会えた時により盛り上がると思うんです」と飼育員さん。他にも愛を育む作戦を色々と考えて、ペンギンたちの様子を見ながら実行しているそうです。そんな涙ぐましい試行錯誤の結果、今年はいくつの新しい命が産まれるのでしょうか。機会があれば、誕生のときを見届けたいものですね。


※掲載情報は、2022年3月時点の情報です